具体的な業務内容
【リモート可】社会人向け学習コンテンツの企画開発・運営/日本最大級の経済メディア/土日祝休み
当社は、生成AI / VUCA時代に重要なビジネスパーソンの学習とキャリア構築を支援し、企業の人的資本経営推進に貢献する人財・教育事業を経済メディア事業に次ぐ柱とするため、戦略的投資を進めています。
人財・教育事業ユニットは、社会人向けの有料学習コンテンツ「日経ビジネススクール」と、無料会員制メディア「NIKKEIリスキリング」を有しています。これらを融合し、AI時代に必要なスキルやリテラシーの習得と、学びを継続できる革新的な価値提供を目指しています。
今回、有料学習コンテンツの企画開発を軸に、両者の融合を目指した事業開発を行うリーダー候補を募集します。
■仕事内容:
・「日経ビジネススクール」の有料学習コンテンツ(講座など)の企画開発・プロデュース
・「NIKKEIリスキリング」の無料コンテンツの企画、ユーザーコミュニティの活性化
・両者の連携や融合による、講師開発、学習領域の拡張、ユーザー獲得・定着・活性化の拡大
■主な業務:
(1)講座の全体設計
・経営戦略やビジネス基礎力など、設定しているジャンルの講座が年間通してバランスよく開講できるよう、年間での講座編成を検討・実行します。
・売上目標を達成するため、必要な講座を企画・準備します。
(2)講座の企画運営
・教育業界のトレンドや新しい講座テーマ、講師候補となる有識者を常に探索し、情報をキャッチアップしたうえで、講座企画を立案します。
・講座ごとの紹介サイトの掲載文言を作成し、制作ディレクションを行います。
・安定した講座運営の実現をリードします。
・講師と円滑に連携し、配信メンバーや運営スタッフなど社外関係者を指揮します。
(3)サービス×メディアによる新たなラーニング事業の企画・開発
・「NIKKEIビジネススクール」「NIKKEIリスキリング」双方の特性を理解したうえで、両者を連携するコンテンツ企画を推進し、事業の融合を目指します。
■この仕事の魅力:
・著名ビジネススクールやその人気教員、頭角を現す起業家や声望の高い実務家、一流アスリートやアーティストなど、幅広い領域から一流の講師を起用した学習コンテンツの企画が可能です。
・新規事業探索にも積極的にトライできます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例