• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 磯部鐵工株式会社の求人情報(【下関/即戦力急募】金属加工◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆電力会社などのインフラ製品【dodaエージェントサービス 求人】)

    磯部鐵工株式会社

    【下関/即戦力急募】金属加工◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆電力会社などのインフラ製品【dodaエージェントサービス 求人】

    【下関/即戦力急募】金属加工◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆電力会社などのインフラ製品【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/02
    • 掲載終了予定日:2025/08/31
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【下関/即戦力急募】金属加工◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆電力会社などのインフラ製品

    ■担当業務:
    大手メーカー工場向の製造装置などを中心に、個別受注で機械装置を製作している当社での機械加工(旋盤、フライス、横中ぐり盤、5面加工機、ほか)をお任せいたします。

    ■業務詳細:
    ・加工方法:NC旋盤、CNC旋盤による外径加工、ネジ加工、他五面加工、フライス盤加工、マシニングセンタ等
    ・加工部品:シャフト、ローラー等が多く、直径30mm〜300mm、100ミリ位から、最大8m位まで取り扱います。
    基本は手で運べないサイズのものになるため、クレーンをつかって運搬します。
    ・加工量:数モノは無く、全て図面から単品製作になります。段どりや芯出し、加工順、など毎回工夫が必要。
    ・扱う素材:鉄(SS400、S45C、など)が一番多く、他ステンレス、アルミ、銅合金も一部取り扱います。
    ・加工期間:製作部品は大小ありますので、最短1日〜数週間かかる場合もあります。

    ■就業環境:
    ・就業時間は8:00〜17:00、休憩時間は9:50〜(10分)、12:00〜(45分)、14:50〜(10分)の合計3回です。また、残業が発生する場合は17:00以降5〜10分ほどの休憩をとっています。
    ・工場内は夏場はスポットクーラー、冬場はヒーターを個別に配置しており、各自服装でも調整しています。

    ■組織構成:
    機械加工チームは合計7名、20代〜60代が幅広く活躍しています。(リーダー40代、サブリーダー30代)

    ■業務の魅力:
    完全オーダーメイドのため、他社にはないような「ものづくり」に携わることができます。完成品まで自社で製造しており、組立部門も隣で作業をしているため、製品をカタチにしていく過程を見ることが大きな遣り甲斐に繋がります。

    ■製造品:
    各種製造業向け機械装置(搬送設備、加工装置、移載機、検査装置、試験装置、など)
    顧客の要望を聞き取り、当社内で設計開発したり、顧客より頂いた図面に基づいて製作しています。
    部品から自社内で製作し組立、納品、試運転まで自社内で対応しています。

    ■取引先:
    株式会社ブリヂストン、共英製鋼株式会社、丸一ステンレス鋼管株式会社、ニチハ株式会社、四電エンジニアリング株式会社、UBE株式会社、株式会社LIXIL、住友大阪セメント株式会社、三菱マテリアル株式会社、ほか

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・何らか金属加工経験のある方
      (大型旋盤、中型旋盤、NC旋盤、中ぐり盤、ターニング、ラジアルボール盤、ケガキ作業、溶接)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      山口県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:山口県下関市長府扇町1-15
      勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務地は本社工場だけなので、転勤はありません。また他社への派遣等もありません。
      入社後、スキルアップの為の研修など、必要に応じて実施しています。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:38時間40分
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ・土曜日のみ8:00〜16:15・残業平均25時間

      給与

      <予定年収>
      470万円〜510万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜260,000円

      <月給>
      220,000円〜260,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      昇給:年1回
      賞与:年2回(6月・12月)
      年収例:
      440万円/入社3年目(月給25万円×12か月+賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      土曜(第一土曜のみ出社日、有給利用可能)、日曜日、祝日、年末年始、盆休み、GW
      有給休暇取得平均15日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:片道距離×400円/km,公共交通機関:定期券支給
      家族手当:5,000円〜60,000円
      住宅手当:5,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:試用期間終了後勤続年数2年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・業務上必要な資格に関しては、全額会社負担で取得いただきます
       (中型免許、フォークリフト、玉掛、クレーン、各種安全講習など)
      ・会社の計画の他に、社員の提案による研修受講も実施しています。

      <その他補足>
      ・マイカー通勤可(駐車場あり)
      ・他に役職手当、時間外手当あり。
      ・県外からUIターンでご入社される方、大歓迎です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      磯部鐵工株式会社
      設立 1914年08月
      事業内容
      ■事業内容
      ・[下関本社工場]タイヤメーカーや金属メーカーなど製造業向け生産機械、各種装置の製作(構想、設計、製缶、加工、組立、据付、改造)
      ・[小倉事業所]全国の電力会社や大手プラントメーカー向け耐熱・耐摩耗特殊鋳物の発電設備部品の製造
      資本金 30百万円
      従業員数 127名
      本社所在地 〒7520927
      山口県下関市長府扇町1-15
      URL https://www.isobe-tekko.co.jp/
    • 応募方法