具体的な業務内容
プロデューサー・AP/制作進行◆米津玄師やヨルシカなどアーティストMVやCMなど多数実績有
【プランニング・ディレクション・制作進行管理などトータルプロデュースに携われる/積極的に自社IP開発中のエンタメ系デザイン企業】
デザイン領域からクリエイターマネジメント、コンテンツ開発まで幅広い領域に挑む弊社の中でも最もクライアントワークを得意とするデザインファームスタジオ「QA STUDIO」にてご活躍いただくプロデューサー、またはアシスタントプロデューサーの募集です。
■業務内容
下記案件において、プランニングから社内外へのディレクションを含む制作進行管理、スケジュールや予算管理などトータルプロデュースをお任せいたします。
【案件】
各種広告・プロモーション・MV&パッケージを始めとした受託制作の他、バーチャルシンガー花譜等の自社開発IPを軸にした自社案件まで幅広く関われる環境です。
【制作事例】https://thinkr.jp/casestudy/
・「米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE」の映像制作
・マクドナルド2020夏 TVCM
・ヨルシカ MV制作
・クラシコム企業オリジナルドラマ「青葉家のテーブル」
・JOHNSON×JOHNSON「アキュビュー・オアシス・トランジションズスマート調光」/CM・グラフィック
・Anker オーディオブランド「Soundcore」 ブランドプロモーション #夏の願い2020 コンテンツ制作 など
※ご経験により「プロデューサー」または「AP」としてオファー/ご経験やご志向性に合わせて、ご入社後に担っていただきたい領域も決定させていただきたいので、面接でお気軽にご相談ください。
■組織構成
QA STUDIOは10名のAP・プロデューサーで構成されています。
■当社について
当社は、企業広告や音楽アーティストのMV・パッケージの受託制作を行う制作会社からはじまり、現在はバーチャルシンガー花譜をはじめとした自社IP開発にも力を入れているデザイン会社です。
Youtube等SNSを中心に活動をするバーチャルシンガーやボカロPをはじめ、オーディションで選抜された音楽アーティストが多数所属中です。
<所属アーティスト・IP一部>
花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等