具体的な業務内容
【足立区】土壌調査の営業◇日清紡グループで安定性◎/福利厚生充実/WLB◎/転勤なし
【グループ売上高5,120憶円・連結従業員数22,850名の日清紡グループ/中途社員半数以上/福利厚生充実/転勤なし/働きやすさ◎】
■職務内容
東京や神奈川、埼玉など関東エリアの建設会社、不動産会社、コンサル、役所に対して、土壌汚染対策法や残土条例に伴う土壌調査を受注する営業をお任せします。
新規・既存問わずに営業を行いますが、飛び込み営業やノルマはございません。
近年の環境規制やコンプライアンスの厳格化から土壌調査の需要は増加しています。今後の受注増加も想定される業界です。
■業務詳細
・顧客訪問と提案:顧客(建設会社、不動産業者、自治体など)を訪問し、土壌調査の必要性やメリットを説明し、自社の調査サービスを提案します。
※取引先からの紹介やお客様からの問い合わせ経由で「土壌調査とは」からご説明します。
・見積もりと契約:顧客のニーズに応じた見積もりを作成し、契約を締結します。
・調整・納品:調査のスケジュールや請求など技術部門と連携します。
※現場での調査へ同行することもあり、直行直帰も可能
■入社後の流れ
・営業同行
OJTでの営業同行でご案内の仕方を覚えていきます。
・調査への同行
実際に調査に同行することで土壌調査がどのようなものなのか、知識を深めていきます。
■組織構成:東京本社 営業部 部長含む6名が在籍しております。
■当社の魅力:
・指定調査機関であり環境計量証明事業所でもある当社。法律で定められた方法により、精度の高い調査・分析を提供しており、お客様から高い信頼を頂いております。
この信頼に応えるべく実績を積み重ね、官公庁からも多くの受注を頂いていることが強みです。
・有給休暇:入社1ヶ月経過時・2日付与、入社2ヶ月経過時・追加2日付与、入社3ヶ月経過時・追加6日付与と、入社3ヶ月で10日が付与されます。
入社1年経過後は15日付与され、最高20日が有給休暇として付与されます。有給休暇取得率は75%です。100%を目指してモニタリングを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等