具体的な業務内容
【大阪/豊中】化学、食品などの粉を運ぶ機械設計◆つばきG×景気に強い/ニッチトップ
〜食品から化学薬品まで!多彩な業界を支える機会設計職粉粒体搬送用機器のニッチトップメーカー/景気・情勢に左右されにくいので安定した業績◎/「東証プライム上場」つばきグループ(椿本チエインの100%出資子会社)〜
■業務概要■
同社の製品(粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機)をお客様の設備要求・要望に応じて、AutoCADを用いて図面設計を担っていただきます。
<詳細>
基本は1案件1名が担当し、営業と共同して進めていきます。裁量をもって進められるためやりがいはあります◎
<出張>
仕様打合せ・工事立会の際には、数日間の出張が伴うことがあります。(月2〜3回)
■当社製品の「粉粒体輸送機器」とは?■
粉粒体輸送機器粉とはや小さな粒をうごかすための機械のことです。
たとえば、セメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品などの多くの量を一気に運ぶ時に使います。これを使うことで多くの量を早く安全に運ぶことができます!
当社が扱う製品の私たちの生活、そして産業にとって欠かせないものです◎
■組織構成■
26名在籍し、業界別で3チームに分けています。(20代4名、30代7名、40代10名、50代4名)
分からないことがあるとすぐに周りの方が駆けつけてくれて教えてくれる環境があります!
■業界の将来性■
バイオマス・食品・化学など幅広い業界と取引を行い、特に穀物搬送では圧倒的なシェアを確立してます!
景気の影響も受けにくく、コロナ禍でも安定した業績を継続しています。
多角的な業界から信頼と知名度を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。
また特に現在、注力しているのは環境関連分野です。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。
■企業の魅力ポイント■
\高い技術力で社会に貢献できる!/
化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献しています。その中でも穀物搬送用では全体の7〜8割を占めております。
大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成