具体的な業務内容
【静岡/御殿場】未経験・第二新卒歓迎◎ 製品アフターメンテナンス ※転勤無/安心の教育体制
〜安心の教育体制で未経験・第二新卒から手に職が付けられる!残業10〜15h程度でワークライフバランスも叶えられます◎〜
地元に腰を据えて働きたい方にピッタリです!
■業務内容:
弊社製品は長いものになると40年近く同じ製品を使い続けていただきます。その際、定期的なメンテナンスが必要となります。そこで、ご入社される方には船舶用品と陸上用部品(プラント機器)のメンテナンスをしていただきます。
お客様から会社へ返却していただいた製品を分解、清掃、加工、組立て、検査をしていきます。この中でもメインとなる業務は汎用旋盤を使用した部品の機械加工です。指導する先輩も未経験から初めていますので、機械加工の経験がない方でも丁寧に指導していきます。メンテナンス作業は顧客から製品を返却してもらい自社工場で行う場合もありますが、顧客が使用している場所で行うこともあります。サービスエンジニアというのが一番イメージと合致するかと思います。
■教育体制:
基本はOJTで学んでいきます。製品の種類が多いため、製品ごとに丁寧に教えていきます。また、中途社員向けの研修があり、同社の理解を深めます。その後もディベートや論理的思考といった研修を受けることができ、人として成長できる環境です。役職者になる際にも研修を受けていただくことができ、教育体制は非常に充実しています。
評価としては半期ごとに目標設定を行い、直属の上司や人事と評価について振り返り決定していきます。
■組織構成:
アフターセールスサービス部は3名(20代、30代男性)で行っています。皆さん明るい雰囲気で能動的に仕事に取り組んでおります。未経験スタートの先輩もいます。過去、スポーツインストラクターだった方も現在活躍中です!
■業務の魅力:
同社製品は原子力発電所や大型船などにも使用されており、社会のインフラ支えています。メンテナンスで実際に自社製品が巨大な建造物に取り付けられているところを目の当たりにすると、私達の製品がインフラを支えているということをまざまざと実感します。全国各地に顧客先があるため、様々な顧客との接点を持てることも魅力の1つです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等