具体的な業務内容
【神奈川/転勤なし】資格不問◎ガスの工事管理《年休120日・出張ほぼなし》東京ガス・NTT指定事業者
【日本で6社しかない東京ガス指定・NTT指定工事業者のため安定/年休120日・転勤なし/7年連続増収増益◎】
■職務内容:
ガスを供給するための工事において、協力会社の管理業務をお任せします。
道路のガス工事(導管事業本部)・建物のガス工事(設備事業本部)で担当を分けているため、どちらかの管理に集中していただくことが可能です。
■業務詳細:
・現場作業員への指導
・工事スケジュールや安全品質の管理
・工事関連の書類作成、発注報告業務 など
※現場業務:事務作業=8:2の割合
※PC、携帯、車は会社から貸与あり。
■働き方
・基本は直行直帰で、エリアは各営業所からの工事となるため出張もございません。
・基本土日祝休み・年間休日120日。協力会社とのスケジュールによって土曜日のみ出勤が発生する場合もございますが、平日に振休を取得しています。
・家族手当や退職金、保養所などあり。
・契約社員でご入社いただきますが、半年〜1年ほどで正社員登用を前提としています。(実績100%)
■研修制度 ( https://www.kando.co.jp/employ/career.html#page2 )
・会社として資格取得を推奨しており「1級土木施工管理技士」など資格取得のための研修会や受験費の負担、合格時の報奨金もございます。
・会社負担にて約60種類の資格取得が可能です。
■キャリアパス
・マネジメントを目指すコースと現場のプロフェッショナルを目指すコースがございます。ご希望に合わせて選択いただけます。
■当社について
・インフラの側面から都市の発展のトータルサポートを実現するためガス、通信、発電、その他都市設備の事業を展開しています。
・技術に対して信頼が厚く安定的に大規模な受注がございます。(東京ガスとNTTの指定工事業者)。特に東京ガスの指定工事会社は日本に6社しかなく、安定した事業基盤を築いております。
・日本コムシス株式会社グループ(100%)です。インフラ業界は安定性が高くコロナ禍においても7期連続増収増益です。ガスに特化している競合企業もある中、同社は再生可能エネルギー分野に進出しており事業拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例