具体的な業務内容
【大田区/東京電力G】積算設計(鉄塔・橋梁・特別高圧受変電設備の塗装工事)◆残業20h/福利厚生◎
〜家族・住宅手当など福利厚生◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休126日・残業時間20h程◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力〜
■業務の特徴
鉄塔・橋梁・歩道橋・特別高圧受変電設備など、塗装工事における積算設計業務をお任せいたします。
具体的には公共工事の受注戦略立案・積算高度化検討など、5〜7人の管理体制で実施いたします。
《担当エリア》
・主に関東圏の工事案件を中心に行います
・基本的に急遽土日の休みが無くなることはありません
・件数は規模に応じ、橋梁・歩道橋で年間1〜2件程度、特別高圧受変電設備は年間30件程度の積算を行っていただきます
■就業環境
◎土日祝休み・残業も全社平均20h程、ワークライフバランスを整えて落ち着いて働くことが出来る環境
◎有給取得率は全社平均75%!
◎福利厚生は親会社の東京電力に準じているため、家族手当や住宅手当、各種現場手当など手厚い待遇
◎休日出勤が発生した際も、振替休日がしっかり取得できる環境
◎有給休暇についても普通休暇や傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇など長く働ける環境
■研修制度
高所作業に不安がある方でも大丈夫です!
橋梁・歩道橋塗装は足場上の作業となりますが、ご入社後は東京電力の研修所を活用し、先輩社員の丁寧なOJT指導によりスキルを習得していただきます。
「前向きな姿勢で仕事に取り組める」という方のご応募を歓迎します!
■同社の強み
【安定して高い技術力】
同社は40年以上にわたり首都圏の電力の安定供給に貢献し、当たり前の日常を支えてきました。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギー変電所と電力会社送電線との連系設備工事、長大吊橋や無線鉄塔のメンテナンスなど事業領域を拡大しており、売上や事業環境は好調です。
【定着率が示す働きやすさ】
多くの中途採用者が入社しており、他企業で働いた経験のある社員から見ても研修や福利厚生、社内の雰囲気が良いとの意見が多く見られ、中途採用者の定着率は95%と非常に高くなっています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等