具体的な業務内容
【大崎】自動車メーカー向けロボットシステムの設計業務◇世界的なロボットメーカー※JP93446321
【業務内容】
・ロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部のプロジェクトエンジニアとして、主に塗装ロボットのシステム・プログラムなどの設定をカスタマイズを担当して頂きます。
・ロボットのシステム、プログラム設定をカスタマイズを担当、よってプログラミングを経験している方、機械的電気的な基礎知識がある方、ハード的な構成を理解している方を希望します。
■働き方:オフィス(大崎)や在宅勤務でプログラミングをし、現地入れ込みをします。土日、長期連休を含む出張対応がございます。
■入社後の流れ:
最初は小さいPJをやりながらOJTベースで覚えて頂き、後に今回受注した大型プロジェクトを担当して頂きます。2-3件,プロジェクトの規模により5-6件を平行して担当します。
■お客様:自動車メーカー、Tier1、一般産業のメーカーのロボットユーザー■競合:安川電機、川崎重工、ファナック
■ミッション:契約仕様、品質基準、および安全要件に従って、個々のエンジニアリング割り当てを効率的かつ費用対効果の高い方法で完了します。
コンソーシアムと学際的なコンポーネントの調整を含む、大きな収益、非常に複雑なプロジェクトに関連する活動を実行します。
システム設計の工数をいかに少なくするか、設計費与えられる、いかに少なくするか。カスタマイズ予算をいかにおさえられるか。受注したシステムで基本的にロボットを納?するが、新しいアプリケーション開発も担っていただきたいです。
■組織構成:
グループ全体で25名。うちプロジェクトエンジニアが11名。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等