具体的な業務内容
【川崎本社/デジタルマーケティング】管理職候補/ローソングループ/裁量権◎/評価制度◎
〜ローソングループ/マネージャー/マネジメント経験を活かせる/変革期に携われる〜
■募集背景:
2024年4月1日に新たな代表取締役社長が就任をし、「世界一お客様と距離の近い店舗を目指して」今後も拡大や、変革を進めて参ります。この想いに賛同し、同社の物流事務として共に働いていただける仲間を募集しております!
■業務概要:
当社のマーケティング部署は、お客様に最適な情報をお届けすることで顧客満足度の向上とより鮮度の高い購買体験の提供を実現できるようマーケティングの進化を推進しています。当ポジションは全社のマーケティング戦略・実行計画を管掌する管理職です。
■具体的な業務:
・自社ブランドのデジタルマーケティング(DM)戦略の立案/運用
└市場動向や競合分析を基にDM戦略の立案、運用。
・商品開発、店頭販促、広報/PRチームと連動した顧客育成設計
└自社ブランドに対する好意度向上や来店頻度向上に向けたFSPプログラム戦略の立案、運用(主に店舗集客に結び付く企画)。
・顧客分析/予実管理
└会員データや施策の費用対効果分析を行い、経営陣への報告とともに予算と実績の管理
・デジタル開発業務
└自社アプリ/自社ECにおける開発計画策定、運用計画策定/立案、運用
└自社商品、サービスのブランド背景や商品文脈をストーリーテリングし、DMでのマーケタビリティを創り出せる。
■当ポジションの魅力:
・マーケティング責任者として自らのリードで世の中に話題を起こし、ビジネスを大きく動かす経験ができます。
・マネジメントチームの一員として経営陣と密に連携しながら仕事を進めることができます。
■評価制度に関して
・同社は透明性のある評価を心がけており、プロセスや結果が評価される環境です。
・すべてで24段階のグレードがあり、評価基準に基づいて面談を重ね評価をいたします。
■同社の魅力
・取り扱い商品の豊富さが一番の魅力でございます。通常の 雑貨、菓子、常温食品のみ取り扱いの100円ショップとはと違い、野菜・果物・日配品(豆腐、納豆、牛乳)・弁当等の品揃えがあり、住宅街に一店舗あれば生活に必要な物は殆ど揃ってしまうというビジネスモデルが強みです!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成