具体的な業務内容
【栃木/生産技術】溶接ラインの工程設計/HondaやBMWと取引/自動車部品のグローバルサプライヤー
〜CADの経験を活かせる/大手自動車メーカーと多数取引有り/売り上げ好調◎/未経験から生産技術(工程設計) に携われます〜
■業務内容
自動車の車体骨格部品の溶接ライン工程設計担当として、最適ライン構想の企画立案・改善提案・折衝を担って頂きます。
■業務ミッション
高い技術力で世界中のカーメーカーを支える”車体専門メーカー”です。
自動車業界では電動化に向けた開発が加速しており、世界中の完成車メーカーからの軽量・高強度・低コスト・低炭素・高品質で安価な車体骨格部品というニーズにあった、製品企画・提案を行う部門です。
■業務内容
・車体部品のプレス工程設計の企画立案
(製品仕様・プレス機仕様・コスト・成形性・生産性を考慮した工程設計、材料寸法の設定、改善提案など)
・Excel/PowerPointを使用した帳票作成
(プレス工程説明資料、部品の成形性・コスト改善提案資料など)
・社内関係部署や完成車メーカー設計者・購買担当技術者との工程整合・提案内容の折衝業務
・3DCAD(CATIA)を使用した提案データ作成、成形シミュレーションデータ作成
※これらの業務の中から、適正に応じてご担当いただきます。
■業務のやりがい・魅力
自身が企画・提案した部品が、街中を走る自動車の一部として日本だけでなく、全世界のお客様に届きます。車体のトップメーカーの一員としてグルーバルに活躍できるフィールドでやりがいがあります。
■働き方
年休121日、月平均残業30h、在宅勤務制度あり
職場環境については組織には25名在籍し、仕事の進捗状況を課内全員で共有しフレキシブルに助け合いながら業務を進めています。困り事や要望、改善提案などを話しあえる場があり、効率良く、働きやすい環境です。
■将来のキャリア
一通りの業務の習得後は、引き続きプレス領域の管理・指導の立場でご活躍頂くか、課内のジョブローテーションにて溶接企画領域・CAE領域に挑戦し、ものづくりの知識を広げて頂くことも可能です。また、能力に応じて管理職への昇進や海外駐在も挑戦できます。
■当社について
大手自動車メーカー
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等