• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • キューアンドエー株式会社の求人情報(コールセンター運用管理◆年休126日/土日祝休/残業15H/幅広いIT知見身につく★事業拡大中【dodaエージェントサービス 求人】)

    キューアンドエー株式会社

    コールセンター運用管理◆年休126日/土日祝休/残業15H/幅広いIT知見身につく★事業拡大中【dodaエージェントサービス 求人】

    コールセンター運用管理◆年休126日/土日祝休/残業15H/幅広いIT知見身につく★事業拡大中【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    コールセンター運用管理◆年休126日/土日祝休/残業15H/幅広いIT知見身につく★事業拡大中

    【コールセンターの運用管理◆残業月平均15h/年休126日/早期キャリアップ可能/待遇充実】

    グループ長と連携しながら、当社コールセンターの運用管理担当(マネージャー候補)としてご活躍いただきます。センターの収支管理やクライアント折衝、スタッフケアなど、幅広いマネジメントスキルを磨くことが出来ます。
    ※クライアントの傾向などを理解するため、ご入社後まずはオペレーター業務からスタートし、その後は運用管理者としてご活躍いただきます。

    ■具体的な業務内容
    ◎チームの指導
    チームのメンバーを指導し、高いモチベーションとパフォーマンスの維持。
    ◎プロジェクト進捗と品質の管理
    プロジェクトの進行状況と品質を管理し、目標達成に向けた戦略的なアプローチの構築。スケジュールや品質基準の達成に向けたコントロールをしていただきます。
    ◎クライアント対応
    クライアントとコミュニケーションをとり、プロジェクトごとの要望やフィードバックの収集。クライアントの期待に応える提案を立案し、関係を深化していただきます。
    ※既存クライアントを担当いただきます。
    ◎戦略の策定
    クライアントのビジネスニーズと市場動向を分析し、戦略的な提案の策定。将来の成長に向けたアクションプランを立てていただきます。
    ◎ツールの最適化
    お任せするチームが効果的に運用活動できるよう、ツールやプロセスを最適化。効率的な業務遂行をサポートしていただきます。
    ◎課題解決のサポート
    クライアントが抱える潜在的な課題を把握し、クライアントと連携した上で解決策の提供。クライアントと長期的なパートナーシップを構築していただきます。
    顧客のパートナーとして、事業成長に向けた幅広い提案が出来ることが当社の強みです!

    ■組織構成:
    首都圏第2オペレーション部は3つのグループに分かれており、現在派遣社員やアルバイトを含め総勢200名程の社員が在籍しております。

    ■当社の強み:
    当社では、「サービス品質」とは“お客さまの事前期待を超えること=感動”であると考えています。電話サポート、メールサポートに始まり、オンサイトサポートからマーケティングサポートにいたるまで、あらゆるシーンで“お客さまをたらい回しにしない”ワンストップサポートサービスは当社ならではのビジネスモデルです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・コールセンター管理(KPI管理・部下のマネジメント等)の経験

      ■歓迎条件:
      ・マネジメント経験のある方
      ・コールセンターでのSV経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      初台オペレーションセンター
      住所:東京都渋谷区代々木4-33-10 トーシンビル4階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※就業時間、休日・休暇の形態は案件により異なります。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜310,000円

      <月給>
      250,000円〜310,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(業績連動性:6月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      年末年始、ステップアップ休暇、その他 有給休暇、各種特別休暇有
      初年度の年次有給休暇は入社時点で付与(入社月によって付与日数が異なる)、以降は毎年4月1日に一斉付与


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づき支給(上限100,000円)
      家族手当:扶養する子に対して、一子当たり15,000円
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT中心(IT分野に関しては、スタッフ向けの導入研修を受けていただくことが可能)、階層別、テーマ別研修各種

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度
      ■資格取得支援制度
      ■産前産後・育児休暇制度(取得率高)
      ■保育所利用制度(企業主導型保育所の共同利用)
      ■共済会
      ■保養所
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件の変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      キューアンドエー株式会社
      設立 1997年7月
      事業内容
      当社は、コンタクトセンター/コールセンター、フィールド(訪問)サポート、マーケティングサポート、さらにはDX(デジタルトランスフォーメーション)関連サポートなどのさまざまなICTトータルサポートソリューションで、お客さまのQuestionにAnswerを提供します。

      <キューアンドエーの強み>
      お客さまの先にいるエンドユーザーにまで「感動」を届けたい。そのために、独自のPDCAサイクルを回し高い品質を追求し続けています。また、お客さまの課題をトータルサポートするため、「人」の育成にも力を入れています。

      <キューアンドエーの想い>
      お客さまの事前期待を常に超えるサポートサービスを提供し、お客さまとクライアントと末永く関係を築いていくことが、当社の願いであり、想いです。
      そして事前期待を超える最高の接客サービスを提供するスタッフを仲間、家族として付き合い、理念の実現に向けて一緒に愚直に真摯に歩んでいきます。
      資本金 897百万円
      売上高 【売上高】23,700百万円
      従業員数 1,376名
      本社所在地 〒1510073
      東京都渋谷区笹塚2-1-6 笹塚センタービル5F
      URL https://www.qac.jp/
    • 応募方法