• NEC VALWAY株式会社

    【東京/ポテンシャル枠】社内SE/インフラ◆NECグループ/在宅可/年休122日◆スキルアップ環境【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/ポテンシャル枠】社内SE/インフラ◆NECグループ/在宅可/年休122日◆スキルアップ環境【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/23
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/ポテンシャル枠】社内SE/インフラ◆NECグループ/在宅可/年休122日◆スキルアップ環境

    【NECグループ/年休122日/土日祝休み/ワークライフバランス◎/テレワークあり】
    ◆インフラ経験幅広く歓迎!NECグループの安定基盤のもとで、社内SEとして経験が積めます。
    ◆週1リモート可/土日祝休・年休122日/総合社員への登用も可能です。
    ◆研修充実/DX推進やインフラ整備に積極的に取り組む環境でスキルUPできます。

    ■採用背景:
    当社の情報システム部では、さらなるDX推進とインフラ整備の強化に伴い、新たなメンバーを募集しています。
    ネットワーク環境の整備やベンダーとの調整など、チームで連携して業務を行っていただきます。
    チームでシフトを組み週1程度リモートワークも可能です。

    ■入社後の流れ
    ・座学研修(40時間)
    ・OJT(1か月程度)
    ※上記は例となりますので、経験値により変更となる可能性があります

    上司や先輩社員と同行しOJT形式で各種作業を一つずつ覚えて頂きます。
    作業に慣れてきたら上司や先輩社員に確認しながらチームで連携(作業内容によっては単独)して作業して頂きます。

    ■組織構成:
    情報システム部は約20名のチームで、本社には5名が在籍しています。インフラ専門のメンバーとして、他のチームと連携しながら業務を遂行していただきます。

    ■キャリアアップ
    当募集では、一般社員としての採用となりますが、スキル・経験・志向に応じて総合社員への登用チャレンジが可能です。
    総合社員では、賞与が年2回、退職金制度が適応になり、仕事の裁量が大きくなったり、マネジメント経験を積むことができます。
    1年目はまずはメンバーとして実務を担当いただき、その後ステップアップしていくことができます。
    将来的なキャリアアップを目指す方のご応募も歓迎しています。

    ■今後の展望:
    情報システム部としましては、今後更なるDXに取り組んでまいります。
    具体的には、情報・システムのクラウド化、老朽化したインフラ設備の整備、BCP対策、ペーパレス化など、新しく入社していただく方にも、今後取り組む上記の課題にも携わっていただけることを期待しています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・インフラエンジニア経験(ネットワーク、サーバー等/運用経験のみ可)

      ■歓迎条件:
      ・CCNAなどのネットワーク関連資格
      ・社内ネットワークの構築運用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝1-15-11 芝光和ビル
      受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:10〜20時間/月 ※繁閑により変動あり■繁忙期:3月〜4月、9月〜10月

      給与

      <予定年収>
      314万円〜383万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜250,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      220,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収例は賞与および残業手当15時間分の金額を含んでおります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ※年に4〜5回土日出社あり
      年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月後に15日付与※3年以上の勤務で最大20日付与)、産前・産後・育児・介護・生理休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(当社規定による)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      座学、OJT

      <その他補足>
      ■昇給昇格制度
      ■契約保養所
      ■慶弔金、弔慰金
      ■財形貯蓄制度
      ■従業員持株会
      ■分煙オフィス(ビル内に喫煙スペースあり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      ・試用期間2〜4ヶ月
      ・試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NEC VALWAY株式会社
      設立 2001年5月
      事業内容
      ■当社の事業について:
      企業の業務の一部を受託し、代わりに運用するBPOサービスを主な事業として展開し、お客様の業務効率化や本業への集中を支援。昨今の人材不足から、業務の外部委託は今後も加速し、需要が拡大している業界です。

      <サービス例> 希望や適性に合わせて様々な業務を経験可能です。
      ・コンタクトセンターの構築/運営:コールセンターやチャットサポートの立ち上げ、運営
      ・デジタルマーケティングのアウトソーシング:CRM(顧客管理)システムを用いた情報整理、インサイドセールス
      ・ヘルプデスクの構築/運営:企業内のITサポート窓口の設置と対応
      ・情報システム部門の運用代行:システム管理や運用の専門サポート
      ・BPOの導入/運用:バックオフィス業務の委託を受け、クライアントの業務効率化とコスト削減をサポート
      ・人材派遣サービスの提供:即戦力人材の派遣

      ■社風:
      ・年次に関係なく、実績や行動指標に基づいて仕事を任せる風土です。
      「チャレンジして失敗してもプラス1点」という考え方を推奨しており、チャレンジする社員を応援する文化が根付いています。
      NECグループの一員でありながらベンチャーマインドを持ち、チャレンジ精神を重視しています。
      ・年功序列にとらわれない評価制度を採用しています。
      ポジションが詰まって昇進できないということがなく、手を挙げて挑戦する社員を積極的に応援する社風です。
      多くの部署で毎月の上司との1on1ミーティングを通じて、目標に対する振り返りを行い、自身の成長を確認する場が設けられています。

      ■キャリア制度:
      正社員の方には、一般社員/総合社員といった区分があります。
      <待遇例>
      ・一般社員:賞与年1回、退職金制度なし
      ・総合社員:賞与年2回、退職金制度あり、大幅な年収UPを目指せる
      一般社員として入社した方も、年次に関係なく、入社初年度から総合社員への登用試験に挑戦することができます。
      一般社員のまま長期的に就業し活躍する方、総合社員としてキャリアアップや待遇向上を目指す方と様々な社員がおり、すべての社員にキャリア実現の機会を提供し、挑戦する意思を尊重しています。
      ※総合職は当社各拠点が勤務地となりご活躍いただきたいと考えております。
       配属はご本人の希望を考慮した上で全ての拠点が対象です。
      資本金 50百万円
      従業員数 1,450名
      本社所在地 〒1050014
      東京都港区芝1-15-11 芝光和ビル
      URL https://www.necvw.co.jp/
    • 応募方法