• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 大丸エナウィン株式会社の求人情報(【一宮市】在宅医療機器のレンタル営業※残業20h程/直行直帰可◎安定の上場企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    大丸エナウィン株式会社

    【一宮市】在宅医療機器のレンタル営業※残業20h程/直行直帰可◎安定の上場企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【一宮市】在宅医療機器のレンタル営業※残業20h程/直行直帰可◎安定の上場企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【一宮市】在宅医療機器のレンタル営業※残業20h程/直行直帰可◎安定の上場企業

    【東証スタンダード上場/年間休日121日/営業経験だけでなく看護師、介護士経験者も大歓迎◎/社会貢献度の高い在宅医療機器の提案営業/高齢者との関わりが多いお仕事です】

    ■担当業務:
    ・在宅医療機器の提案営業をお任せします。超高齢者社会で需要拡大、在宅医療機器を病院・クリニックなどに提案するお仕事です。

    ■仕事内容:
    ・在宅医療機器の提案、設置後の患者様やご家族へのフォローをおまかせします。
    ■具体的には:
    〇病院・クリニック等への営業
    ・HOT(在宅酸素療法機器)
    ・CPAP(睡眠時の無呼吸防止機器)
    ・HMV(人工呼吸器)
    〇患者様へのフォロー活動
    ・在宅医療機器の納入/メンテナンス
    ・使用方法の説明/アフターフォロー
    ・酸素ボンベの配達
    などを、病院やクリニックの指示のもと行っていただきます。
    病院・クリニックへの営業活動は既存5割・新規5割となっており、患者様への訪問も担当数により異なります。

    〇担当エリア
    愛知県内一部岐阜県(岐阜市、各務原市)
    ※直行直帰OK 上長の承認があれば直行直帰も可能です。

    ■仕事の特徴:
    〇社会貢献度の高い仕事です。
    ・入社後は先輩スタッフによるOJTがあります。上司や先輩がしっかりフォローします。
    ・座学や現場研修など必要に応じて対応可能です。おおよそ1年で一通りの業務ができるようになります。
    〇長く安心して働ける勤務体系
    ・GW/年末年始には長期休暇もあり、年間休日は121日
    ・有給休暇は試用期間2ヶ月後より付与
    ・緊急対応について:緊急時の第一報はコールセンターへ入電、その後必要に応じ担当への依頼となります。夜間や休日などは営業スタッフで週毎に当番を決めて対応しています。
    ■配属部署・組織構成:
    9名(30代2名、40代3名、50代3名、60代1名)

    ■当社について:
    ・大丸エナウィン株式会社は1951年に設立されました。
    〇エネルギーを供給する「リビング事業」
    〇高品質の水をお客様に届ける「アクア事業」
    〇医療産業分野を支える「医療・産業ガス事業」
    の3事業を中心に拡大と進化を続けています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
      ・普通自動車運転免許 必須
      ・Excel/Word基本操作程度のPCスキル
      ・医療・福祉業界ご経験者の方

      【歓迎】
      医療、介護資格をお持ちの方
      (看護師資格や介護士資格、臨床工学技士)


      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      中部事業所
      住所:愛知県一宮市多加木5-29-10
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※8月に一宮市内の別住所に移転予定です。

      <転勤>
      当面なし
      ※当面転勤の想定はしていませんが、昇給・昇進や適材適所の必要性により転勤の可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■日勤のみ(夜勤なし)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜615万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):212,000円〜328,000円
      固定残業手当/月:38,000円〜58,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜386,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与幅はスキル・資格による
      ■別途支給手当:
      ■昇給あり(前年度実績:1ヶ月あたり1%〜2%)
      ■賞与あり(前年度実績:年2回・計3.95ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■休日休暇補足:
      ・土日祝日、GW/年末年始休暇
      ・育児休業(取得実績あり)
      ・有給休暇(試用期間2ヶ月後より付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:※福利厚生その他欄参照
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:■各種社会保険完備
      退職金制度:■勤続期間不問

      <定年>
      60歳
      ■再雇用制度あり(上限65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援あり(ガス資格など)

      <その他補足>
      ■通勤手当補足:
      ・実費支給:上限100,000円/月(会社規定による)
      ■精勤手当:5,000円/月 ※月15日以上出勤した場合に支給
      ■各種財形貯蓄
      ■確定搬出年金
      ■確定給付年金
      ■従業員持株会
      ■従業員持株会奨励金
      ■リゾートクラブ加入(エクシブ、ダイワロイヤルメンバーズ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      ■同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大丸エナウィン株式会社
      設立 1951年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・在宅医療酸素、CPAP、人工呼吸器レンタル、睡眠時無呼吸検査、医療機器の販売
      ・LPガスおよび灯油、軽油、重油などの石油製品の販売
      ・ガス器具、システムキッチン、空調機器、家電製品
      ・太陽光発電システムの販売、リフォーム工事
      ・電力事業(代理店)
      ・医療ガス、在宅医療用酸素、医療機器の販売
      ・医療ガス、産業ガス、溶接/溶断機器、溶接材料、産業機器の販売
      ・ミネラルウォーターの宅配事業
      ■ご挨拶:
      ・当社は1951年の創業以来、LPガスを中心とした各種ガスの供給と関連機器/周辺システムの販売を事業の柱として、暮らしと産業の原動力となるエネルギー事業を推進してまいりました。当社はガス事業を中心とした生活ソリューション企業として「保安の確保」と「安定供給」を追求するとともに、暮らしを豊かに変える効率的で機能的なコージェネレーションシステム、ソーラーシステム、燃料電池など、快適/安全/省エネを実現する先進のエネルギーシステムを積極的に提案しております。
      ・また、ガス供給、機器サービスによるノウハウをもとに、幅広いジャンルで暮らしのサポーターとしての展開を目指しております。その1つがミネラルウォーターの宅配サービスであります。海洋深層水の天然ミネラルを含んだ当社の「エフィール・ウォーター」は、健康志向の高い現代にマッチして、ご好評をいただいております。また医療/産業ガス事業では、在宅医療のサポート、病院等で使用される医療ガスや産業分野を支える産業ガスの供給、産業機材の提案を行っております。
      ・こうした社会のライフラインに関わる事業を展開する当社といたしましては、ガス事業で培った「保安の確保」「安定供給」を大切な理念としながら、次代の要求に先駆けた事業展開を推進してまいりたいと存じます。
      ・今後とも皆様のご支援を賜わりますようお願い申しあげます。
      資本金 870百万円
      売上高 【売上高】29,905百万円 【経常利益】1,165百万円
      従業員数 642名
      本社所在地 〒5590022
      大阪府大阪市住之江区緑木1-4-39
      URL https://www.gas-daimaru.co.jp/
    • 応募方法