具体的な業務内容
【茨城下妻】機械加工《食品トレーの成型機・金型》転勤なし*年休122日*定時退社可*キャリアアップ◎
〜年休122日*月残業10H程度*マイカー通勤可*転勤なしとワークライフバランス抜群/プラスチック容器・食品トレー容器の金型や機械の製造〜
■職務概要
プラスチック容器や食品トレーの金型・製造装置を製造する同社にて、マシニングセンターのオペレーション業務をお任せいたします。
《業務詳細》
・顧客からの要望を基にした図面の受け取り
・マシニングセンターに加工条件の入力
・マシニングセンターのオペレーション業務
※冷暖房完備の工場勤務です。
※重量物運搬も一部ございますが、天井クレーンやフォークリフトを使用しています。
■ご入社後の流れ
まずは製品や図面の特徴を学んでいただき、慣れてきたら加工方法の入力〜オペレーションまで一貫してお任せいたします。
ゆくゆくは技術継承を目的とした後輩育成にもご尽力いただけることを期待しております。
■組織構成
金型部では現在22名が在籍(30代〜50代)
中途採用でご入社された方も多くご活躍中です!
■キャリアアップ
年に2回上長面談を実施し、個々人のキャリアを支援しています。
評価の結果は役職や給与に反映されるため高いモチベーションを維持できる環境です。最短で1~2年で役職につくことも可能です。
《求める人材》
・報連相をするといった基本がしっかりできている方
・自分から進んで行動をする姿勢を持っている方
■働き方
年休122日(土日祝)、残業月平均10時間、転勤・夜勤なしと働き方を整えることができるため、プライベートも充実させることが可能です。
■社風
小さい問題でも、会社で一丸となって解決を目指す社風です。
助け合いの精神が文化としてあるので、困ったときは頼れる職場です。
■企業魅力
(1)コロナ渦でも業績を伸ばす安定性!
食品に関連する製品を取り扱っているため、情勢に左右されることなく安定的に業績を伸ばしています。
また、近年はテイクアウト需要から業績好調で、コンビニや食品メーカーとの直接取引も増加しています。
(2)開発〜製造まで一貫してサポートできる技術力!
食品の新製品の開発に伴い、設備の検討段階から相談を受け開発を行っています。
納品までのスピードやオールインワンだからこそ出来るトータルサポートで顧客との強い信頼関係を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例