具体的な業務内容
【つくば】法人営業〜製薬メーカーや研究機関向け〜◆転勤ほぼ無/直行直帰可/年休125日/働き方◎◆
(1)営業スタイル
100%既存顧客へのルートセールスとなります。一部、新規営業として新たな顧客を担当頂くことがございますが、既存顧客やメーカーからの紹介となるのでご安心くださいませ。※商材分野、顧客先の特性から飛び込み営業等は行っておりません。
(2)担当顧客について
1名の営業担当につきクライアントは2-3社担当していただきます。提案先は製薬メーカー、食品メーカー、大学、官公庁等の研究開発部門の開発者となります。専門性の高い理系の方が多いため、論理的、客観的な情報提供力を身に付けることができます。クライアントは1社に付き200名ほど研究者が在籍しているような大きな企業様も◎
(3)商材について
医薬、食品といったライフサイエンス分野の研究開発に利用される”分析・試験機器”や試薬、ビーカーやフラスコ”などの”実験用具や特注加工品”にいたるまで、それぞれの研究開発に必要な商品をご提案・販売していきます。
製品の価格は1円以下のものから、数千万円のものまで非常に幅広くなっており、商社営業としてのメーカーへの価格交渉力、目利き、調整能力も培われることが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】
<大まかな1日の業務の流れ>
9:00 出社・社内でメールチェック。
お客様への納品物を社用車に積込み、外出・商談へ。
10:00 お客様訪問(1) 納品物のお渡し、お打ち合わせ(状況やお困りごとなどヒアリングベース)
11:00 移動
12:00 外出先で昼食
13:00 お客様訪問(2) 納品物のお渡し、お打ち合わせ(状況やお困りごとなどヒアリングベース)
14:00 移動
15:30 オフィス帰社 事務処理や社内会議、勉強会の参加
18:00 退社 ※ 必要であれば残業も行いますが、全社月平均残業20h程度です。
■組織構成
つくば拠点には10名程度所属しています(20半ば〜40代)
丁寧にOJTを行いますので、業界未経験でもサポート体制は万全です。
■キコーテックの特徴:
遺伝子研究・検査などの研究サポートに注力しているのが特徴であり、国内の大手製薬メーカーはほぼ全て主要顧客です。なかでも、創薬用のスクリーニング装置等は同社が独占契約を結んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成