具体的な業務内容
【名古屋/在宅可】自動車製造業/既存システムのモダナイセーション開発◆幅広い経験が積める<EP17>
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/マイグレーション案件のため新しいシステム開発へスキルシフト可■□
■業務内容:
各種自動車製造業システムのDX化プロジェクトのプロジェクトリーダーやメンバーとして、下記に携わっていただきます。
(ご経験に合わせ、業務にアサインする予定です。)
・リーダー…顧客との要件調整、予算調整、スケジュール管理、設計など
・メンバー…開発作業(詳細設計、コーディング、テストなど)
■想定プロジェクト:
<プロジェクト事例(あくまで一例)>
・自動車販売店で使用する営業システムのUI/UXデザインリニューアル
・レンタカー店舗の無人貸出機(顔認証システム)導入
など
■配属予定部署:
第三トランスポート・サービスソリューション統括部/モビリティ第三グループ
■開発環境:
【プロジェクト人数】
5名〜20名
【技術】
Java
JavaScript
TypeScript
C#
Python
SQL
ローコード開発プラットフォーム(Mendixなど)
【コード品質のための取り組み】
CI/CD
【開発手法】
ウォーターフォール
【社内ツール】
Teams Box Zoom
■ポジションの魅力:
マイグレーション案件ですので、新しいシステム開発へスキルシフトすることができます。
また、プロのIT技術者としてお客様から頼られる立場にあるため、完成車メーカーのシステム開発に1から携われます。
SIerであるからこそ縦割りのシステム保守ではなく、横断的にお客様のシステムをみることができ、長期的に本領域で幅広い経験を積むことが可能となっています。
■キャリアパス:
ご経験に合わせてのアサインとなりますが、入社後は、本件のプロジェクトリーダーをサポートしつつ、徐々にプロジェクト管理も担当いただきます。
今後のキャリアについては、上長との面談を通じ、一緒に考えていきたいと思っています。
■働き方:
◇リモートワーク80%、適宜20%出社。プロジェクト次第ですが、現状は常駐無しを想定としています。
◇出向…無
◇客先常駐…無
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境