具体的な業務内容
【佐和】電動車両インバータ、モータ、ECU制御・診断機能のシステム適合・検証の環境構築#1013-5
〜第二新卒歓迎/検証ツールの使用経験かC言語、Pythonを用いた開発経験のある方へ/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜
■職務概要:
・HEV/EV用インバータ、モーター及び充放電系統合ECU等のシステム検証業務
・HILS、モーターベンチでのインバータ制御、モータ制御の動作検証業務や適合業務
・充放電系ECU評価設備での動作検証業務や適合業務
・車両メーカーでの製品試験、実車試験への参加
■具体的な業務例:
電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECUの適合・検証業務もしくは環境構築業務をお任せいたします。まずはOJTを通して簡単な作業からフォローいたします。
【適合・検証業務の場合】
・インバータ制御・モータ制御もしくは充放電系のチューニング(適合テストの書き換え・調整)
・将来的には適合業務の効率化や改善業務などをお任せすることも可能です
【環境構築の場合】
・適合・検証業務を行ううえでのツールの開発・導入の検討
・グローバルネットワークの構築
■配属組織について:
xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。
配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。
■やりがい:
Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり常に技術的にも成長できる環境であり、且つ、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等