• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 学校法人日本財団ドワンゴ学園の求人情報(【銀座/リモート可】PjM候補(業務設計・課題解決に向けたシステム開発等)◆日本発のオンライン大学【dodaエージェントサービス 求人】)

    学校法人日本財団ドワンゴ学園

    【銀座/リモート可】PjM候補(業務設計・課題解決に向けたシステム開発等)◆日本発のオンライン大学【dodaエージェントサービス 求人】

    【銀座/リモート可】PjM候補(業務設計・課題解決に向けたシステム開発等)◆日本発のオンライン大学【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/05/26
    • 掲載終了予定日:2025/08/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【銀座/リモート可】PjM候補(業務設計・課題解決に向けたシステム開発等)◆日本発のオンライン大学

    〜日本発の本格的なオンライン大学/リモート可/年休123日/想定平均残業月20時間〜

    ■職務内容:
    2025年4月に開学したオンライン大学【ZEN大学】において、情報技術の業務活用推進リーダーをお任せ致します。
    各部署における課題の抽出から定義、それに応じたシステム開発の企画等、上流工程から担って頂けるやりがいのあるポジションです。

    ■お任せするお仕事:
    ・学校運営に必要なITツールの導入や提案・開発、内製システムの仕様策定等に関わる業務全般
    ・開発チーム・ベンダーや各業務担当と連携した、開発プロジェクトの進行管理やディレクション業務
    ・情報収集、社内外の各部署との渉外、レポートやドキュメントの作成(要求・要件・仕様の明文化、業務フローの可視化など)
    ・学校運営業務の効率化に関する活動(ヒアリング、ツールやサービスの調査・検証、提案など)

    ■ZEN大学について:
    ZEN大学は、グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる、日本発の本格的なオンライン大学です。AIが進化し、共に仕事をすることになる2030年、AIにはマネできない「個性」や「価値」を持つ人材として社会で活躍できます。

    ◎好きな時間と場所で学べる
    ZEN大学では自分のスケジュールに合わせネット上で学ぶことができます。また、オンラインの大学でありながら、仲間たちと現場のリアルを体験することで、地に足の着いた人間力を培うことができます。

    ◎AI社会を生き抜く横断的な学び
    知能情報社会学部では単位修得のための学びを、学問領域を超えた6分野から選べます。これらを学ぶことで、AI 社会を生き抜く人材として必要なリテラシーを身に付けることもできます。

    ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
    ・Web技術やデータベースの設計・運用について、それぞれ最低限の知識や経験
    ・新規プロジェクトの立ち上げおよびマネジメント経験、ステークホルダーマネジメントの経験
    ・ユーザを意識したUIUXや性能・保守性を考慮した品質の高い設計や開発を追求できる方
    ・Web技術を用いたサービスやスマホアプリなどの企画・開発経験が3年以上ある方

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・業務運営における課題や実現希望要求の発掘から始めて、対応企画〜システム開発または導入支援〜リリース完了まで携わった経験
      ・toB向けのWebシステムや業務支援ツールの組織的な設計開発にエンジニアとして2年以上従事された経験

      ※歓迎条件は職務内容欄に記載しています

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京事務所
      住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 14階
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※業務はセミリモートワークです。業務内容に応じて勤務地への出勤が発生します(週1日出社を想定)
      ※リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます(インターネット環境や周囲の音が入らない空間等)

      <転勤>

      ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ■想定平均残業時間 20時間/月

      給与

      <予定年収>
      571万円〜875万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜490,000円

      <月給>
      320,000円〜490,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は経験に応じて変動
      ※年収は想定残業20時間を含みます
      (残業を含まない場合:年収512〜784万円)
      ■昇給:あり※法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う
      ■賞与:あり
      ※ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動。年度途中で入職された場合は賞与の標準支給額は月割りで算出

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 
      慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、年次有給休暇、有休奨励日、リフレッシュ休暇、ライフイベント休暇、裁判員休暇、介護・看護休暇、弔事休暇他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円/月
      社会保険:■社会保険完備
      ■日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金)

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■育児手当
      ■健康診断
      ■MVP表彰制度
      ■社員紹介制度
      ■ジョブローテーション制度(転勤あり)
      ※社内規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人日本財団ドワンゴ学園
      設立 2024年6月
      事業内容
      ◆事業概要
      学校法人日本財団ドワンゴ学園は、ドワンゴと公益財団法人日本財団の協働により設立された教育機関です。
      2025年に開校した「ZEN大学」の運営を中心とし、主にオンライン教育を提供、先進的なカリキュラムと独自の教育方法を採用しています。

      【ZEN大学の概要】
      ZEN大学は、学校法人日本財団ドワンゴ学園が運営するオンライン特化型の大学です。革新的な教育モデルを採用し、学生が場所や時間に縛られずに学べる環境を提供しています。
      多様な専攻とカリキュラムを通じて、学生一人ひとりの個性や才能を最大限に引き出すことを目指しています。
      ?オンライン特化の学習環境:
      ・全ての授業がオンラインで提供され、学生は自宅やカフェなど、自分の好きな場所で学ぶことができます。
      ・授業のスケジュールも柔軟で、録画された講義をいつでも視聴可能です。
      ?多様な専攻とカリキュラム:
      ・IT、ビジネス、デザイン、エンターテイメントなど、多岐にわたる専攻を用意しています。
      ・各専攻は実務経験豊富な教員によって指導され、現場で役立つスキルや知識を学ぶことができます。
      ・プロジェクトベースの学習やインターンシップを通じて、実践的な経験を積むことができます。
      ③個別指導とサポート体制:
      ・専任のアカデミックアドバイザーが学生一人ひとりについて、学習プランや進路相談をサポートします。
      ・専用のオンラインプラットフォームを活用し、24時間いつでも質問や相談ができる体制を整えています。
      ④グローバルな視点:
      ・海外の大学や企業との連携を活かし、グローバルな視点を持つ教育を提供しています。
      ・留学プログラムや国際インターンシップを通じて、世界中の学生やプロフェッショナルと交流し、視野を広げる機会があります。
      ⑤豊富なキャリア支援:
      ・専門のキャリアカウンセラーが、就職活動やキャリアプランニングを支援します。
      ・企業とのコラボレーションによるインターンシップや就職説明会を定期的に開催しています。
      ?コミュニティとネットワーキング:
      ・オンライン上でのクラスメイトとの交流や、専用のコミュニティプラットフォームを通じて情報交換や意見交換ができます。
      ・オフラインイベントやセミナーも定期的に開催され、実際に顔を合わせて交流する機会も提供されています。
      本社所在地 〒2490007
      神奈川県逗子市新宿3-12-11
      URL https://zen.ac.jp/corporate
    • 応募方法