具体的な業務内容
【埼玉】電気回路設計〈業界未経験歓迎〉残業ほぼなし/安定の医療機器メーカー/新製品開発中/土日祝休
【創業100年の医療機器メーカーである同社にて、新製品開発に向けた電子回路設計担当を募集いたします!】
■職務内容
当社が製造販売する全身麻酔器や人工呼吸器等の新製品開発に向けて、ハードウェア開発・設計(改良)業務を行っていただきます。
・組込機器の電気回路設計、センサ部品等の選定評価
・ハーネスの設計、試作、評価
・設計関連ドキュメントの作成
・当社製品に関する社員からの技術的問合せに対する対応や、製造部門をはじめとする社内関連部門とコミュニケーションを図りながら業務を行うこともあります
■組織構成:
開発部(機械設計、電気担当、ソフトウェア担当):7名
回路設計担当はベテランの方1名と若手の方1名の計2名が在籍しており、今回は間に入っていただく想定です。
組織にはプロフェッショナル志向の方が多く、集中して業務を行える環境です。
■働き方
・月平均残業時間は10時間未満の想定です。
・土日祝休みで、ワークライフバランスを整えて働くことができます。
・転勤はございませんので、安定して勤務いただけます。
■市場のシェア:
総合病院や県立病院(50〜100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等