具体的な業務内容
【未経験歓迎】インフラエンジニア/週1〜リモートOK/大手案件×チーム配属で安心スタート!/夜勤無し
◆原則夜勤なし/完全未経験歓迎!(前職例:魚屋、パン工場、バーテンダー等)◆
■業務概要〜働きながら、一生モノのスキルが手に入る環境です〜
当社は37年間無借金経営を続ける安定企業。
NTTグループや日鉄ソリューションズなど大手企業のインフラ構築・運用を中心に、IT未経験者の育成にも力を入れてきました。
特にここ数年は、第二新卒や異業種からのキャリアチェンジを希望する方を積極的に採用し、1からスキルを身につけられる教育体制を整えています。
■業務詳細
(1)官公庁案件にて、インフラサイドの構築です。(Oracle DBWindows、Linuxサーバーの構築で、監視業務やオペレーターではございません。)作業内容は基盤系運用の設計・開発・試験です。
(2)民間のシステム研究部におけるDBの研究・運用案件です。取引先のシステム研究部において、Oracle製品の検証、DBのデータ抽出の機械学習・自動化、セキュリティUPへの研究・実施等に加えてeラーニングでの学習を行い、業務に慣れてきましたら企業案件への参画も出来ます。
■入社後の流れ〜まずは基礎から、チームで育てます〜
入社後数ヶ月は社内研修(eラーニングが中心)を行いシステム開発の基礎を学びます。
(1)システム開発は「基本情報技術者」の資格取得と並行して必要言語の学習(LINUX shell、Oracle、AWS)
(2)データベース構築ではクラウド(AWSの資格)オラクルブロンズ(DBAの資格)の資格取得。その後、現場に配属となりリーダーや先輩社員の業務補佐からお任せします。(バグのチェック、修正等、テスターエンドユーザーへの営業補佐など)
ゆくゆくはNTT関連顧客折衝業務、オラクルDB設定業務などそれぞれの志向にあった方面に進んでいただきます。ひとつの道に進んで専門性を磨くことも、あるいはクライアント折衝など上流工程へ行くなど様々な経験を積むことも可能です。
■身につくスキル:
(DB:クラウド、オラクル)構築・Linuxのサーバー構築
■キャリアパス
3年ほどで先輩社員として新人社員に教育。7年ほどでチームリーダーとして部下をもって、業務をご担当頂くイメージです。
★主要取引先例★
※敬称略
・NTTデータ
・日鉄ソリューションズetc...
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境