• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 児島電機株式会社の求人情報(【大阪市/転勤なし】制御盤の製造・組み立て配線※海底から宇宙まで社会貢献性◎/夜勤なし/育児介護支援【dodaエージェントサービス 求人】)

    児島電機株式会社

    【大阪市/転勤なし】制御盤の製造・組み立て配線※海底から宇宙まで社会貢献性◎/夜勤なし/育児介護支援【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市/転勤なし】制御盤の製造・組み立て配線※海底から宇宙まで社会貢献性◎/夜勤なし/育児介護支援【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/25
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市/転勤なし】制御盤の製造・組み立て配線※海底から宇宙まで社会貢献性◎/夜勤なし/育児介護支援

    【京セラドームや天橋立に使われる制御盤・計装盤メーカー/創業80年以上の老舗/ノウハウは研修やOJTでサポート/仕事と家庭の両立支援あり】
    ※「海底から宇宙まで」創業85年間で培った技術力で一緒に社会に貢献しませんか※
    【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】
    ■仕事内容:
    受電盤や配電盤、制御盤、計装盤等の電気機械器具を設計/製作/販売する当社にて、製造オペレーターの業務をお任せします。ライン作業等の単純作業ではなく、顧客の要望に応じたオーダーメイド製品なのでモノづくり好きな人にはピッタリなポジションです。
    ※営業職からジョブチェンジをされた方もおり、モノづくりが好きな方であれば未経験から活躍できる環境です。

    ■特徴/魅力:
    ◇当社の手掛ける製品は受注生産するオーダーメイド品です。ライン製造の工場とは違い、その製品ごとの工程の計画や人の配置などをしています。
    ◇当社製品は名前を聞いたことがあるような有名な文化施設や国立研究開発機関等にも使用されています。また、納入されている場所の関係で、一般的には立ち入れない施設のバックヤードや橋脚の上など、この仕事ならではの場所に立ち入ることができます。
    ◇顧客から当社への評価が決まる、基本且つ重要な仕事を担う部署での募集です。特に当社の製品はH2Aロケットの発射台各階の配電盤や、深海調査用の潜水艇の主配電盤の製作など、最高レベルの品質が求められる分野でも使用されています。

    ■組織構成:
    製造部には、20名ほどのメンバーが在籍中。年齢層は20代〜60代です。

    ■働きやすい環境:
    ◇仕事と子育て・介護が両立が可能です。仕事と家庭両立支援への取組の考え方が、経営や人事の方針で明文化され、管理職や従業員にも周知されています。
    ◇勤務時間については、保育施設の送迎時間、介護状況により柔軟に対応できます。
    ◇子供の急病、学校等の行事、介護対象者の通院・介護施設への通所の際、半日又は時間単位で休暇を取得可能です。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記いづれか満たす方
      ・製造オペレーターのご経験
      ・製品組み立てのご経験
      ・電気配線業務のご経験

      ■歓迎条件:
      ・マネジメントのご経験
      ・第一種電気工事士
      ・第二種電気工事士
      ・1級電気工事施工管理技士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市大正区北恩加島1-17-30
      勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/大正駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:2013時間10分
      休憩時間:55分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      340万円〜600万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜270,000円/月21日間勤務想定

      <想定月額>
      230,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収はミニマム値です。経験やスキルを考慮して決定します。
      ※想定年収には、各種手当・時間外手当は含まれておりません。
      ■昇給:前年度実績1,000〜5,000円/月
      ■賞与年2回/前年度実績2.5ヵ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数108日

      ■日曜、祝日、第1・3・5土曜日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
      ■第2土曜日は調整出勤(繁忙期出勤、閑散期休日)※会社カレンダーによる
      ■年次有給休暇5日間取得義務化

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 ※22,000円/月
      家族手当:配偶者1万円、子供3千円/人(18歳になるまで)
      住宅手当:月5千円〜1万円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      勤務延長・65歳までの再雇用あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTによる研修を予定しています。
      ■技術部長が定期的に電気の基礎知識を学ぶ講座を開いています。

      <その他補足>
      ■育児休業・介護休業(取得実績あり)
      ■皆勤手当(5,000円/月)
      ■出張手当
      ■役職手当:サブリーダー1万円、リーダー3万円、サブマネージャー8万円、マネージャー9万円〜10万円
      ■エンジニア手当:1級8万円、2級5万5千円(管理職以外でPLC技術者など高度な特殊技術保有の方が対象)
      ■自転車通勤可(自宅から自転車通勤する場合は、7,000円/月支給)※但し、直線距離2キロ以上の場合のみ
      ■各種表彰制度(年間優秀社員賞、新人賞など)
      ■社員食堂(234円/食)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      1ヶ月
      ※試用期間は2週間
      ※残業手当と通勤手当は別途支給。
      ※住宅手当・家族手当などの諸手当は対象外となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      児島電機株式会社
      設立 1939年6月
      事業内容
      ■事業概要:
      ・盤類:パネルの基本として高圧受電盤から低圧制御盤まで、原子力・火力発電所、製鉄所、化学プラント、上下水道、焼却炉、各種建築物、工場設備等を設計から生産まで一貫したシステムの中で作り出しています。
      ・計装類:高度化、複雑化する産業用プラントにおいて、神経系統にあたる計装。同社は工業用計装機器を駆使し、自動制御はもとより省エネルギー化プロセス効率の向上、環境保全等に独自のノウハウを生かし、計装盤・計装トラック等を送り出しています。
      資本金 18百万円
      売上高 【売上高】770百万円
      従業員数 78名
      本社所在地 〒5510033
      大阪府大阪市大正区北恩加島1-17-30
      URL https://www.kojimadenki.com/
    • 応募方法