具体的な業務内容
【高松】新築マンション施工管理(元請け)※年休128日/フレックス活用◎/土日祝休/オリックスG
〜オリックスG100%子会社/マンション大規模修繕売上ランキング1位/年休128日・土日祝休み・フレックス活用・転勤少と就業環境◎/働き方を改善したい方へ〜
■職務内容:
『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の新築工事(分譲マンション・商業施設・住宅・公共施設等)の施工管理をご担当頂きます。
■職務の特徴:
現場に直行直帰で常駐していただきます。
ゼネコンとしての受注案件で、何もない土地に一から造り上げていく達成感が味わえます。
▼業務の流れ:
工事計画から現場の管理、引き渡しまで一貫して携われます。
(1)工程・施工計画の作成
(2)施工図面の作成
(3)協力会社の手配・指示
(4)安全・工程・品質・コスト管理
(5)施主・マンション管理組合・設計事務所等との折衝など
※1案件の工期はおおよそ2〜3年程度。
■安心の教育制度
教育担当者がつきOJTにて業務をキャッチアップいただきます。
はじめは部署の先輩社員(教育担当者以外も含め)に同行し、経験に合わせて業務の一部担当、サブ担当等をお任せいたします。
※中途入社が7割のため、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTで成長できる環境です◎
■圧倒的な働きやすさ
・年間休日128日・直行直帰可・フレックス制度有で離職率5%程度と業界の中でも圧倒的に低く、働きやすさ抜群です!
・有給取得推進制度を設けており、年間有給取得実績は9.5日です。年々取得実績は増加しております◎
■資格取得推進制度も充実
資格取得された際に、合格祝い金お渡しと資格学校などの実施する各種講座等の費用を会社で一部負担させていただきます。
年度や資格によって変更はございますが、今年度は1級建築施工管理技士の1次検定の負担だと最大20万円、2次は40万円となっております。
取得後も月毎に資格手当の支給がございます!(1級建築施工管理技士 30,000円/月 等)
■若手からシニア層まで活躍中
同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。
年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例