具体的な業務内容
【茨城県/神栖市】和菓子職人◇転勤なし/受賞歴多数/商品開発にも携われます◎
〜全国菓子大博覧会賞多数◎/1970年設立の長期経営◎/マイカー通勤可・駐車場無料◎/転勤も無く長期的に就業可能◎〜
■職務内容:当社にて和菓子職人をお任せいたします。独自色(新しい発想・デザイン力等)を発揮いただき、商品開発等もお任せします。
■業務の特徴:
・商品開発は既存製品の改良と、新商品の開発を行っていただきます。
・まずは既存商品(当社の和菓子全般)の製造に携わっていただき、徐々に新商品の開発などもお任せしていきたいと考えています
・市場調査やイベントに出ていただく場合もございます(頻度は不定期ですが、エリアは関東のみです)
■組織構成:現在は1名(社員・男性)、1名(パート・男性)、1名(パート・女性)が対応しております。
■今後期待すること:和菓子の製造だけでなく組織全般を見ていただきたいと考えています。現在、弊社では組織変革を行っており、新しいやり方なども導入していきたいと考えています。
■働き方について:イベントの前などは残業が発生する場合もございますが、基本的には定時帰りがほとんどです。
■通勤手段:マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です。
■当社について:当社は茨城県を拠点に様々な和菓子、洋菓子、パンを皆様にお届けしております。また、県立カシマサッカースタジアムで試合が行われる際には場内売店にて販売もございます。
■全国菓子大博覧会の受賞実績多数:
第21回全国菓子大博覧会中小企業庁長官賞受賞(なまずサブレ)
第23回全国菓子大博覧会食糧庁長官賞受賞(常陸栗)
第24回全国菓子大博覧会外務大臣賞受賞(そば栗・マロンパイ)
第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞 (栗心・マロンクラウン)
第26回全国菓子大博覧会厚生労働大臣賞受賞(メロンパン)
第27回全国菓子大博覧会 金菓賞受賞 (マロンノワール)
チーム/組織構成