具体的な業務内容
【新川崎/未経験歓迎】設備プロジェクトの管理◆1年かけてOJT指導/年休120日(土日祝)/転勤なし
〜未経験から手に職!異業界出身の先輩も活躍中/資格取得支援制度あり◎/夜勤ほぼ無〜
■業務内容:
当社が受注した空調、給排水衛生設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。
工事のスケジュール管理・品質チェックや業者の方との調整業務などを行う仕事です。
■業務詳細:
当社の業務は、建物の中に水や空気の道を作ることです。キッチンやお風呂場、洗面所などへ水を流す道を作り、換気扇やエアコンを利用するため、屋内外に空気の通る道をつくります。
受注元となる大手ハウスメーカーやゼネコンが建築する建物の更地の状態から、職人さん達と一緒に施工をし、建物を完成させ、引き渡しを行います。
詳細は、以下HPよりご確認ください!
https://www.daidosangyo.co.jp/pages/42/
・対象物件:新築戸建て、集合住宅(3〜4階建)、アパート他
・対応エリア:横浜、川崎、東京(神奈川県寄り)他
※基本的に現場事務所への直行直帰となります。
■入社後について:
入社して半年から1年は常に先輩社員と同行し、現場の入場の仕方などイチから業務を習得していただきます。現場はチーム体制で管理をしている為、お困りごとや疑問点は、先輩社員たちに気軽に相談できる環境が整っています。
一人で現場を担当できるようになれば、社用車での直行直帰も可能です。
■就業環境:
20代2名、30代2名、その他40代〜50歳前後の者が在籍しています。1つの現場につき2名体制、または2つの現場で3名体制を取っており、休日をしっかりと取得できる体制を整えています。
休日出勤が発生する場合がありますが、現場が終わったタイミングでまとめて休日を取得いただきます。
夜勤は非常に少なく、9割以上の社員が夜勤0です。発生した場合も年間10日程度です。
■当社の特徴:
1963年の設立後、50年以上に亘り、お客様のご協力と信頼により、給排水衛生、空調、設備工事を通じ人間性豊かな住まいと環境の創造を目指して、お客様本位の設備工事に邁進してまいりました。
給排水衛生工事や、空調・冷暖房設備工事の設計及び施工、消防設備工事を手掛け、大手ハウスメーカーを主力受注先とする管工事業者として事業を展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例