具体的な業務内容
プロジェクト・コーディネーター/ハイスキルデジタル人材のマッチング/裁量◎
〜事業拡大に携わりたい想いのある方を募集しています〜/設立4年のスタートアップ/取引先大手多数/成長産業IT業界へ挑戦できる/デジタル人材を探す企業を繋げるプラットフォーム/登録者数3,500名以上/生成AIを活用した人材マッチングの新規事業開発に携われる可能性
■同社の魅力
・設立4年のスタートアップであるため、経営陣と近い位置で働く経験ができます。
・実力や成果が事業の成長に多きく反映されます。
・速やかな昇進/昇格の機会や、生成AIを活用した人材マッチングの新規事業開発に携われる可能性がなど、裁量権が大きいです。
■職務概要
〜「デジタル人材バンク」の登録者と企業のマッチング〜
・登録者が案件に参画する準備から案件参画後に登録者の作業進捗確認までがプロジェクト・コーディネーターの一連の業務です。
・登録者の出身企業は、アクセンチュアやBig4等の大手コンサルティング会社、野村総合研究所やNTTデータなどの大手Sier、リクルートや楽天、GAFAMなどのネット企業
・主要取引先は、リクルート、旭化成、良品計画などの日本を代表する企業や、コカ・コーラやデロイトトーマツコンサルティング、PwCといったグローバル企業
・これまで800名以上の企業担当者から相談を受けています。
■詳細
・登録者のスキルやキャリア志向等を面談でヒアリングし、登録者の希望条件に合う案件を紹介
・企業からは、案件情報や人材要件をヒアリング。案件の目的やスケジュール・募集人材の役割・スキル等を確認し、人材要件として定義。人材要件に合致する登録者を紹介
・登録者/企業の双方が希望する場合、プロジェクト・コーディネーターは面談を設定し、相互の条件が合致した場合、契約締結を経て、登録者がDX案件に参画する準備をします。
■事業紹介「デジタル人材バンク」とは
〜案件を探すフリーランスの登録者と、デジタル人材を探す企業を繋げるプラットフォーム〜登録者数は3,500名以上(2025年7月時点)
・登録者は、自分の希望条件に合うフリーランス案件を探しています。
・企業側はフリーランスのデジタル人材を探すために当社に相談します。登録者・企業の双方の条件が合致した場合、当社は企業と契約します。登録者は、当社からの再委託として、企業のDX案件に参画します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成