具体的な業務内容
【法人】共創型新規事業・事業変革コンサルタント◆CX起点/構想から実行・定着まで◆在宅可<1120>
〜産業・社会の変革をリード/構想〜PoC〜実行まで一貫して伴走/コンサル・SI出身の中途入社者が多数活躍/リモートワーク含め柔軟な働き方が可能〜
★顧客の“現場”に深く入り込み、「成果が出るまで、責任を持ってやり切る」ことを重視
★「社会貢献」や「日本の産業力向上」への強い想い(NTTデータのDNA)と、コンサルティング力・エンジニアリング力・デザイン力が融合した成長中の組織で、新たな価値創出に挑戦
(競合他社との違いや今後の展望についてはコチラ:https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5513/)
■職務内容
ユーザーエクスペリエンスを起点に、社会や産業の変革を支援する以下のような業務を担っていただきます
・顧客のビジョンや課題を起点に、構想策定からPoC、実行・定着までを一貫してリードするプロジェクト推進
・サービスデザイン/ビジネスデザインの知見を活かした、コンサルティングサービスの企画・体系化・展開
・顧客との共創を通じた提案活動および、社内外の多様なパートナーと連携したソリューション創出
・経営層と未来像を描きながら、現場とともに実行・定着を支援する“橋渡し役”としての役割
■組織
新規事業開発やCX/EXを中心としたサービスデザインを担うファンクションチームと、業際・モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売などの業界に特化したインダストリーチームで構成されています。
多様な専門性を持つメンバーが在籍し、社外のデザインファームや社内の事業部門・テクノロジー部門と連携しながら、構想から実行まで一貫したコンサルサービスを提供しています。
■中途入社者の声
※ユニット内メンバー約60名のうち、1/3が経験者採用。共通の価値観のもと、自身の強みを活かして活躍中
「“提案して終わり”ではなく、一緒に悩み、考え、汗をかき、最後までやり切ることに価値を置いて仕事ができる」
「SIで培った深い知見や技術力を背景に、コンサル領域でも質の高い提案やスピード感ある実装が可能」
■事例
自動運転時代に向けた観光MaaS「モビコマ?」
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/052000/
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例