具体的な業務内容
【在宅可】アカウントプランナー◇webプロモーションを幅広くお任せ/幅広くスキルアップ/年休122日
【リモート可/既存顧客対応中心webプロモーション全般をお任せ/放送・メディアをITで支えるプロ集団/ITとメディアの架け橋となる事業展開/在宅・フレックス】
■業務詳細
・当社クライアントのWebマーケティング支援をご担当いただきます
・Webプロモーション全般を実施するため、クライアントへの説明、連携する広告代理店との調整、社内の案件チームやデザイナー、オペレーターなど様々な関係者との折衝・調整をお任せする予定です
・新規顧客の獲得ではなく、既存のお客様への提案、折衝や調整を担当いただきます
・決められた予算内でより効果を上げるにはどうしたら良いかクライアントと密に連携しながら進めていくポジションになります。戦略立案〜調整まで幅広く携わることができるポジションです
※具体的には
・クライアントのマーケティング課題の整理
・デジタルメディアプロモーション戦略の立案
・リスティング広告やSNS広告など各施策のプランニング
■組織について
広告チーム:5〜6名(20代〜40代の男女)
※一人ひとりが自発的に業務を行っております。
■キャリアパス
・入社後は先輩社員のアシスタントからスタートしていただき業務を覚えていただきます。
・将来的にはWeb広告のプランニングだけでなくWebサイト制作、動画広告、自社媒体も含めたプランニングを担当してもらうことも可能なため、Webマーケティングの幅広い知見を得ることができます。
■案件例
フィットネスクラブ「ティップネス」(日本テレG)
テレビ番組・映画・通販サイト・各種イベントなど(日テレ)
■ポジションの魅力
・年休122日以上、約8割が在宅ワーク中になります。(2024年4月1日時点)※フルリモートではございませんので出社いただく場合もございます。
・社会的影響力のあるテレビ局の広告に携われるポジションです。
・広告などを通じてマーケティングの成果をあげ、その活動を通じてクライアントの先にある社会へ価値を貢献することができます!
・広告の種類を幅広く扱っているため、広告のプロフェッショナルとして知識や経験を積むことが可能です!
・若い社員が組織のリーダーやマネージャーとしてチームマネジメントを行う機会もあり、早い段階でリーダー経験を積むことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成