• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社PowerX Manufacturingの求人情報(【岡山】1→100に挑戦!品質体制の強化へ〜安心の国際蓄電池/自社設計&自社製でグローバル基準の品質【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社PowerX Manufacturing

    【岡山】1→100に挑戦!品質体制の強化へ〜安心の国際蓄電池/自社設計&自社製でグローバル基準の品質【dodaエージェントサービス 求人】

    【岡山】1→100に挑戦!品質体制の強化へ〜安心の国際蓄電池/自社設計&自社製でグローバル基準の品質【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岡山】1→100に挑戦!品質体制の強化へ〜安心の国際蓄電池/自社設計&自社製でグローバル基準の品質

    ◆◇1→100のフェーズに挑戦しませんか?本格稼働を迎えた工場で、品質保証体制を一緒に築いていくメンバーを募集!◇◆

    【募集背景】
    当社は昨年より新工場が本格的に稼働を開始し、量産体制に入りました。すでに量産品の出荷が始まっており、今後さらなる出荷量やサプライヤーの増加が見込まれます。こうした成長を支えるべく、品質保証体制の強化が急務となっており、現場の第一線で活躍していただけるメンバークラスの採用を進めています。※「0→1」ではなく、「1→100」にスケールさせていくフェーズです。

    【業務内容】
    再生可能エネルギー業界で急成長を遂げる当社にて、次世代の蓄電池製品の品質を守る重要なポジションです。部品の受入検査から品質改善活動まで幅広くご担当いただき、最先端技術を支える一員としてご活躍いただきます。

    <主な業務内容>
    検査機器の精度管理・校正
    検査に関わる帳票類の作成・整備
    受入検査および製造工程における不具合品の解析と原因特定
    不具合解析環境の構築
    製品仕様書の改訂
    サプライヤーとの品質改善活動の推進
    部品品質の評価

    現在は生産量とサプライヤーが増加しているため、品質基準の運用体制を構築していくフェーズにあります。ゼロから制度を作るというよりは、既存の基準に基づき、品質チェックや仕組みの運用を現場で実行していくイメージです。

    【配属部署】
    品質保証部門への配属となり、現在は4名体制です。

    【企業紹介:パワーエックス株式会社】
    当社は「永遠に、エネルギーに困らない地球」をビジョンに掲げ、日本における再生可能エネルギーの普及と活用を目指すスタートアップです。
    現在は以下の領域で事業を展開しています。
    電気運搬船の設計・製造
    蓄電池の製造・販売
    EVステーションの設置
    電力の小売事業
    地政学的・経済的な課題を乗り越え、日本のエネルギー構造に変革をもたらすことを目指しています。

    「1→100」を一緒に創り上げていく、そんな挑戦に興味のある方からのご応募をお待ちしています!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件: 下記いずれかを満たす方
      ・電気・機械関連の設計に関する業務
      ・品質保証に関する業務

      ■歓迎条件:
      ・品質保証に関する基本的な知識
      ・電池業界経験
      ・ISOやJISなどの監査対応経験
      ・英会話(ビジネスレベル)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岡山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岡山県玉野市田井6-9-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      450万円〜620万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜500,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・ご経験により相談の上で決定します。
      ※上記年収には賞与を含みます(残業代は含みません。)
      ■昇給:年1回(1月)
      ■賞与:年1回(2月支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■有給休暇、病気休暇・夏季休暇・慶弔休暇等の特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳
      65歳までの雇用延長あり

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■従業員持株会制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社PowerX Manufacturing
      設立 2023年4月
      事業内容
      当社は、自然エネルギーの普及並びに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開する株式会社パワーエックス(PowerX, Inc.)の完全子会社として、2023年4月28日に設立しました。
      岡山県玉野市にて国内最大級蓄電池組み立て工場「Power Base (パワーベース)」を建設しており、2023年後半よりテスト生産し、2024年春より蓄電池製品の出荷を予定しております。

      ■事業内容:蓄電池関連製品の製造請負
      ■製品内容:定置用蓄電池/蓄電池型超急速EV充電池/船舶用蓄電池
      資本金 300百万円
      従業員数 13名
      本社所在地 〒7060001
      岡山県玉野市田井6-9-1
      URL https://power-x.jp/ja/
    • 応募方法