• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • TechMagic株式会社の求人情報(【保守エンジニア】調理/業務ロボットの保守・メンテナンス・顧客対応◆食産業のDX化推進◆年休125日【dodaエージェントサービス 求人】)

    TechMagic株式会社

    【保守エンジニア】調理/業務ロボットの保守・メンテナンス・顧客対応◆食産業のDX化推進◆年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【保守エンジニア】調理/業務ロボットの保守・メンテナンス・顧客対応◆食産業のDX化推進◆年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/06/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【保守エンジニア】調理/業務ロボットの保守・メンテナンス・顧客対応◆食産業のDX化推進◆年休125日

    【調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進】

    ■募集背景:
    当社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに保守メンバーを募集いたします。

    ■業務概要:
    調理/業務ロボットの保守・メンテナンス、カスタマー対応業務をお任せします。
    ※将来的にマネジメントも担っていただく可能性があります。

    ■業務詳細:
    ◇保守体制の構築
    ◇外部ベンダーの教育・開拓
    ◇社内保守メンバーの教育計画の立案
    ◇顧客対応
    ◇保守現場での指示だし、統率
    ◇顧客への報告、折衝

    ■当社について:
    外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。
    当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・保守業務の実務経験のある方(3年以上が望ましい)
      ・工学系(機械・電気・ソフトウェアのいずれか)の知識があること

      ■歓迎条件:
      ・工場(分野は問わず)への設備導入の経験がある方
      ・品質保証に関する業務経験
      ・設計・開発業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社が定める事業場
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):251,733円〜374,594円
      固定残業手当/月:81,600円〜125,405円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      333,333円〜499,999円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・夏季休暇3日(取得ルールあり)
      ・年末年始約4日(12月28日〜1月3日)
      ・有給休暇
      ・アニバーサリー休暇
      ・慶弔休暇
      ・育児・介護休暇
      ・産前産後休暇
      ・生理休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円/月 ※特急料金を除く
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入補助制度(3,000円/月)
      ■自己啓発補助制度(50,000円/年)

      <その他補足>
      ■健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)
      ■社内サークル制度
      ■リモートワーク可(育児・介護限定)
      ■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー利用自由
      ■引っ越し代負担(転職時または会社都合の転勤時)
      ■ストックオプション制度有り
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間内の待遇の変化なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      TechMagic株式会社
      設立 2018年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」
      ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。
      (2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」
      運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。
      資本金 4,390百万円
      従業員数 82名
      本社所在地 〒1350064
      東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
      URL https://techmagic.co.jp/
    • 応募方法