具体的な業務内容
レディスデザイナー【gleam】
■業務概要:
20〜30代女性向けの自社ブランド「gleam」のデザイナーをお任せします。https://dayandday-gleam.com/
■具体的な業務:
◇情報収集・マーケットリサーチ
◇商品企画
◇仕様書作成
◇採寸・検品
◇展示会資料作成
◇撮影用サンプル手配
※生産管理は専任スタッフ(計2名)に一任しております。商社・OEMは使っておりません。
■入社後にお任せする業務:
入社後、まずは雑務やサポートからお任せし、社内の一連の業務を学んでいただきます。具体的には、検寸・検品が主です。
■卸先:
LUMINEなどのファッションビルやSC系や個人商店、およびECへの卸がメインとなります。
■販路:
小売業態は行っておらず、EC領域を含めた卸業がメインとなります。
■組織体制:
チーフデザイナー(40代女性)30代女性2名、20代女性3名の計6名です。
MD担当はおらず、役員が担っています。
デザイナーの裁量が大きく、制限や制約なくデザイナーがかわいいと思ったものを商品化できる環境です。
■デイアンドデイ社について
全社で15名程の社員がおります。
社風としては、ファッション好き、音楽好き、漫画好きの方も多く、とても明るい組織です。もちろんプロフェッショナルな集団ですが、ワイワイ賑やかにやることを好むメンバーも多い組織です。売上については2018年から年々順調に増収傾向となっており、その背景にはECの好調が挙げられますが、それを後押ししているのは同社のデザイナーを中心とした「企画力」にあります。価格競争からは離れて、商品で勝負をしていることが成功の要因となっています。
■魅力:
・モノづくり:同社のモノづくりはデザイナー起点で 「つくりたい」「かわいい」と感じたモノを営業が売るスタイルです。 デザイナーの方がのびのびとやれる環境が整っています。
・キャリア:ステップアップ環境です。同社副社長様もアルバイトからご入社され、現在は副社長のほか企画や営業、MDの責任者として活躍されています。
・売上:ECが伸びていることもありますが、この数年間で6億円から22億円の規模まで伸びている成長中の企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等