具体的な業務内容
【安城市/未経験歓迎】自動車部品の検査オペレーター職〜年休121日/転勤なし/年収400万以上
〜丁寧な指導体制で安心/専門性を高めたい方/完全週休2日!/転勤なし・腰を据えて働ける/賞与年5.57ヶ月分(昨年度実績)/福利厚生充実◎〜
■ポイント
・一人前になるまでは夜勤はございません。
また、夜勤については2か月に一回1週間程度となります
■業務内容:
自動車部品の製品評価や自動運転設備の点検をお任せします。
エンジンやトランスミッションの組付けし、評価スタッフが立てたスケジュールに基づき評価試験を行っていただきます。
■業務詳細:
(1)評価スタッフが立てた試験計画に基づき試験内容の打ち合わせを行います。
(2)試験機に取り付けるためのユニット組み立てや部品の加工取り付けを行います。
(3)試験室内にエンジンと試作品のトランスミッションを設置して行うユニット評価を担当します。
(4)室内で耐久試験を行い、外部から監視モニターで数値チェックを行います。
(5)耐久試験終了後は分解して、亀裂やギアの摩耗がないかをチェックします。
(6)評価スタッフに報告し、結果の報告書をまとめます。
■入社後の流れ
顧客先には当社のエンジニアが多数勤務しており、OJTを通じて
先輩社員から丁寧に指導を受けられます。
■キャリアパス:
モノづくりの最前線でマネジメントを目指していただく道や、評価スタッフとして評価内容やスケジュールを決定し、改善案を考えるポジションへの道も用意しています。
■チーム規模:
3〜5名程度のチームです。20〜50代のメンバーが活躍中。
■就業環境:
顧客先には当社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。任意参加でのフォローアップ講座も用意しており、業務未経験からの活躍者も多数います。また、研修は個々に合わせたカスタム研修を実施しており、現状のスキルレベルを加味して研修の厚み増やすことも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等