具体的な業務内容
【Googleクラウドサービス(GCP/GWS)構築/PL・PL候補】126日◆リモート可◆TS18
あらゆる業種に対応したシステムインテグレーション(SI)を行い、メンバーと共にビジネス拡大を推進します。具体的には、Googleクラウドサービスシステム導入のリーダーとして以下の業務に従事します。
・戦略立案・実行:ターゲット市場や技術の選定、戦略策定、組織横断的なコミュニティ運営
・提案支援:社内外への情報発信、営業やSEへの提案支援
・プロジェクト管理:Googleクラウド領域のプロジェクト管理・リーダーシップ
・システム構築・評価:設計、構築、評価の実施
対応するユーザー規模は、数百人規模の小規模ユーザーから万単位の大規模ユーザーまでです。小規模ユーザーの場合は自チームのみで活動し、大規模ユーザーの場合は複数チームと連携して活動します。
プロジェクトの例としては、自治体や大手小売業など多様な分野があります。
【想定プロジェクト】
当社がプロジェクトリーダー、チームリーダーとして進めている案件は大体5割ほど。大きなプロジェクトの一部だとNECがフロントとなり連携するケースもございます。
【ポジションの魅力】
・AWSやAzureのSI経験豊富な方は新たなクラウド環境として、また多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGooleクラウドでのSI技術を修得できます。
・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。
・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。
・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。・多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGoogleクラウドでのSI技術を修得できます。
・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。
・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。
・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境