• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社シーエーシーの求人情報(【在宅/職種未経験可】中途採用担当◆採用・研修・エンゲージメント施策◆東証プライム上場G・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社シーエーシー

    【在宅/職種未経験可】中途採用担当◆採用・研修・エンゲージメント施策◆東証プライム上場G・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅/職種未経験可】中途採用担当◆採用・研修・エンゲージメント施策◆東証プライム上場G・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/08/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅/職種未経験可】中途採用担当◆採用・研修・エンゲージメント施策◆東証プライム上場G・フレックス

    〜人材紹介会社のRA・CA、採用人事のご経験をお持ちの方歓迎です!〜
    ●1966年設立以来黒字経営であり、安定した経営基盤を保有
    ●社員の働きやすさを求めた様々な制度を導入(平均勤続年数16.7年)

    【業務内容】
    キャリア採用における業務全般に従事いただきます。
    ・採用計画検討〜作成
    ・母集団形成(各種媒体選定、企業との折衝、イベント出展)
    ・選考(面接、日程調整)
    ・フォロー(条件面談、契約書作成)
    ・入社受入など
    ※一部新卒採用や研修、エンゲージメント向上推進などにも携わる可能性あり
    ※新卒採用、育成、人事制度、労務等への将来的なローテーション可能性あり

    【配属部署について】
    人事部は20名ほどの組織で、男女割合は半々です。その中でも採用チームは5名、年齢層は20代〜30代のチームです。半数以上が中途入社の社員となっており、意見が言いやすい職場です。

    【ポジションの魅力】
    ・50年以上続く安定した独立系SIerで、プライム比率99%の企業です。
    ・立場や年齢に関係なく、フラットな雰囲気で、活発に意見交換や相談ができます。改善や提案もウェルカムな環境です!
    ・フレックスタイム制度(コアタイムなし)、在宅勤務等、社員の働きやすさを追求しています。
    ・平均勤続年数16.7年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多いです。
    ・ゆくゆくキャリア採用以外の人事業務(新卒採用や育成等)にも携われる可能性があります。

    【働く環境・制度】
    平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。
    社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。

    【当社について】
    当社は1966年に設立された歴史ある独立系SIerです。ファイザー/明治安田生命/アステラス製薬/日本ピザハットなど、大手企業かつ幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。AI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎/RA・CA経験者も歓迎です〜
      ■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・事業会社での中途採用業務
      ・人材紹介会社でのRA、もしくはCA経験

      ■歓迎条件:
      ・ITエンジニア採用に関する実務経験(エージェントマネジメント、ダイレクトスカウト対応、面接など)
      ・エンジニアとしての実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋箱崎町24-1
      勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜21:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間は12.9時間

      給与

      <予定年収>
      550万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):275,200円〜280,000円
      固定残業手当/月:80,300円〜82,000円(固定残業時間35時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      355,500円〜362,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年3回(3月・6月・12月)
      ■昇給:年1回(4月)
      ※経験、スキルに応じる
      ※月給+賞与3回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始(12月30日〜1月4日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得奨励金制度

      <その他補足>
      ■各種社会保険
      ■財形貯蓄
      ■持株会
      ■在宅勤務制度
      ■慶弔見舞金
      ■保養所
      ■ビジネスカジュアル
      ■サークル活動
      ■定期健康診断
      ■団体生命保険
      ■資格取得奨励金制度 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社シーエーシー
      設立 2014年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      システム構築サービス、システム運用管理サービス、BPO/BTOサービス

      ■事業の特徴:
      企業の情報化戦略・計画に関するコンサルティングからシステムの設計・構築・導入・運用管理・保守まで、情報システムに関する一貫したサービスを提供しています。また、ITを活用し、企業のビジネスプロセスを遂行するBPO/BTOサービスを提供しています。
      資本金 400百万円
      売上高 【売上高】29,905百万円
      従業員数 1,231名
      本社所在地 〒1030015
      東京都中央区日本橋箱崎町24-1
      URL https://www.cac.co.jp/
    • 応募方法