• セイリン株式会社

    【静岡】品質保証◆医療用の鍼(はり)で高シェア/残業月5h/年休125日≪経験者歓迎≫【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡】品質保証◆医療用の鍼(はり)で高シェア/残業月5h/年休125日≪経験者歓迎≫【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/08/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡】品質保証◆医療用の鍼(はり)で高シェア/残業月5h/年休125日≪経験者歓迎≫

    〜鍼灸鍼(はり)で高シェア/月残業5時間、年休125日/医療、スポーツ、美容と幅広い分野で使われ、安定経営/医療機器に関する品質保証・営業経験をお持ちの方歓迎〜

    ■業務内容:
    ◇品質保証業務のうち主として製造販売業 業務(GVP活動)
    ◇安全管理責任者の業務全般
    ◇顧客(医師、鍼灸師、代理店等)からのフィードバック情報対応

    ■組織構成:
    品質保証部は、13名(20代〜50代)の組織です。

    ■入社後の流れ:
    ・入社後は1週間ほど会社全体のことを学ぶ座学と生産現場の理解をしていただきます。

    ■当社のビジョン:
    鍼灸医療の近代化、つまり「安全で効果的な鍼灸医療の実現に寄与する」という経営理念を一貫して追求しています。豊かな健康生活へ医療事業を通して未来を創造していきます。

    ■当社の特徴:
    ◇世界に先駆けて、ディスポーザブル鍼灸鍼を開発・製造・販売しています。国内でトップクラスのシェアを確立し、海外でも広く使用されています。
    ◇医療機器を製造しているメーカーですので、景気に左右されにくいです。また、鍼治療は人々健康、介護、美容、スポーツと幅広い分野で使用されています。
    ◇国内で鍼灸鍼を量産しているのは、当社のみと言われているためニッチな領域ですが安定感抜群です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかの経験をお持ちの方
      ・医療機器での品質保証業務のご経験
      ・医療機器での製造職、営業職のご経験があり、品質保証業務に興味がある、品詞保証の仕事がしたい
      ・医薬品、化粧品、食品の品質保証業務のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:静岡県静岡市清水区大内147
      勤務地最寄駅:JR東海道線/清水駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均5時間

      給与

      <予定年収>
      368万円〜504万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜315,000円

      <月給>
      230,000円〜315,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)※会社の業績及び人事考課による/前年度実績1月あたり0〜10,000円
      ■賞与:年2回(7月、12月※前年度実績4.00ヶ月)
      ■想定年収:400万円(30才 大卒)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土曜、日曜、育児休暇(取得実績あり) 等
      ■有休について:
      ・入社初年度:入社月に応じた日数を入社時に付与。
      ・2年度目以降:11日(前年度所定労働日数の8割以上出勤時)
      ・時間有給取得可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給※上限50,000円/月
      家族手当:※福利厚生その他欄参照
      住宅手当:※福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり(70歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員の研修あり

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■家族手当:配偶者8,000円/月、第1子3,000円/月、第2子5,000円/月、第3子以上8,000円/月※18歳未満の子
      ■住宅手当:上限2万円/月※県外からの転居等の条件あり
      ■出張手当
      ■出産育児支援制度(お祝い金5万円※入社1年以上の方/従業員または配偶者)
      ■財形貯蓄制度
      ■社員持株会
      ■マイカー通勤可(無料駐車場有)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の労働条件:同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      セイリン株式会社
      設立 1978年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      医療機器の開発・製造・販売
      ※主要商品…セイリン鍼、セイリン円皮鍼、セイリン皮内鍼、セイリン小児皮膚鍼、セイリンパレット

      ■事業の特徴:
      悠久の歴史と人類の叡智により育まれた鍼灸医療に対し、同社は1978年、世界に先駆けてディスポーザブル鍼灸鍼を開発・発売しました。以来、鍼灸医療の近代化、つまり「安全で効果的な鍼灸医療の実現に寄与する」という経営理念を一貫して追及してきました。同社の鍼は、鍼体・鍼柄・鍼管の3点だけの構成です。シンプルであるがゆえに均一で高品質でなければなりません。原材料は厳選された同社仕様のステンレス鋼線を使用しています。1/1,000mm単位でコントロールできる匡正技術や、鍼先形状を均一に研磨する研削技術、鍼体にダメージを与えない鍼柄を実現したインサート成形技術、一度外したら元に戻らないよう、鍼柄と鍼管を「点」で溶着した超音波溶着技術等、高度なnanotechnology(医学や生物分野、半導体・精密機械加工分野に応用される1/10億m単位の細密技術)を集約した一貫生産体制で、鍼灸師をはじめとする顧客から信頼される、安心・安全な鍼灸鍼を提供しています。

      ■生産体制:
      1994年、同社は先鋭設備を網羅した清水工場を竣工しました。QMS(医療機器の製造管理及び品質管理の基準)に適合した製造ラインから、安心の滅菌済み鍼を製造しています。生産における最大の課題は、品質保証と無菌保証にあります。患者の体内に刺入される針を製造するリーディングカンパニーとして、製品の安全性に対しては製品の企画から製造設備の設計に始まり、製造工程での詳細な検査・試験を繰り返して品質に完璧を期することはもとより、無菌保証をその根幹とした製造環境管理に至る全社的取り組みの中から安全・安心な製品、顧客満足度の高い製品をつくり続けています。国内では、「クラスⅡ」に分類される医療機器として厚生労働省から認可された製品を無菌保証して、海外では、医療機器に対する各国の要求事項を満たす製造管理を実施しています。
      資本金 80百万円
      従業員数 180名
      本社所在地 〒4240061
      静岡県静岡市清水区大内147
      URL https://www.seirin.jp/
    • 応募方法