• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • アクア株式会社の求人情報(【東京:家電のAQUA】企業法務(契約書のレビュー等)◆土日祝休・年休129日・世界のハイアールG【dodaエージェントサービス 求人】)

    アクア株式会社

    【東京:家電のAQUA】企業法務(契約書のレビュー等)◆土日祝休・年休129日・世界のハイアールG【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京:家電のAQUA】企業法務(契約書のレビュー等)◆土日祝休・年休129日・世界のハイアールG【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/28
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京:家電のAQUA】企業法務(契約書のレビュー等)◆土日祝休・年休129日・世界のハイアールG

    ◆◇世界最大の家電メーカー/法務戦略担当/転勤なし/キャリアパス充実◆◇

    ■おすすめPOINT \グローバル企業で法務のスペシャリストを目指せる!/
    ・世界最大の家電メーカー、ハイアールグループ傘下の企業で法務業務を担当します。
    ・日常業務は契約書のレビュー・作成修正が中心で、契約管理システムのデータアップデートなども行います◎
    ・将来的には法務関連のスペシャリストやマネジメントとして活躍することが可能です。
    ・英語力を活かすチャンスもあり、海外法務にも挑戦できる環境です!

    ■職務内容:
    ・ディレクターの指導の下、日々の契約書レビュー・作成修正(全体の6〜7割)
    ・契約管理システムの契約データのアップデート・入力管理
    ・その他、請求書処理や稟議の起案などの法務グループ部門業務
    ・日本地域各社の契約案件リーガルチェックおよび関連業務の遂行
    ・契約管理システムの契約データのアップデート維持

    ■組織構成:
    ・現在、法務担当は2名(ディレクター1名、知財担当1名)で構成されています。

    ■キャリアパス:
    ・法務の幅広い知識を身に付けることができ、将来的には海外との契約関連へのチャレンジや
    法務のスペシャリスト、マネジメントとしてキャリアアップすることも可能な環境です。

    ■働き方:
    ・年休129日、土日祝休みでワークライフバランスも抜群!
    ・残業時間は20〜30時間程度で、働きやすい環境が整っています。

    ■ハイアールグループについて:
    ハイアールグループは200ヵ国以上で展開し、10ヵ所以上のR&Dシステム、163ヵ所の工場を持つグローバルネットワークを誇ります。世界中のリソースを活用し、各国の文化・生活習慣・ニーズに合わせた家電製品を提供し、豊かな暮らしをサポートしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      <業界未経験歓迎>
      ・企業法務経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル3F
      勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:15〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間平均20〜30時間となります

      給与

      <予定年収>
      550万円〜650万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,500,000円〜6,500,000円

      <月額>
      458,333円〜541,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与・昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数129日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(半日取得制度有)など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社が認めた通勤経路の6ヶ月分定期金額を年2回支給
      社会保険:各種社保完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが基本となります。

      <その他補足>
      【待遇・福利厚生】
      通勤手当/社会保険(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険)/各種福利厚生制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アクア株式会社
      設立 2012年1月
      事業内容
      ■ハイアールの概要:日本のAQUA含め、GE、Fischer&Paykel、Candy、Hoover等のアメリカ、オセアニア、ヨーロッパにもグローバルブランドを有し、大型家電事業以外にも、物流・金融・製造プラットフォーム・通販プラットフォームなどの多角事業を展開しています。
      ■アクアの概要:
      ・旧三洋電機の白物家電部門から独立し、大型白物家電・冷蔵庫・洗濯機において世界NO.1シェアであるハイアールグループに参画しました。
      ・ハイアールグループの日本法人として、業務用洗濯機や、家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランド商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
      資本金 90百万円
      従業員数 344名
      本社所在地 〒1030012
      東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル3F
      URL https://aqua-has.co.jp/
    • 応募方法