• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社オープンエイトの求人情報(【シニアプロダクトマネージャー】リモート可/フレックス/立ち上げで裁量大◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社オープンエイト

    【シニアプロダクトマネージャー】リモート可/フレックス/立ち上げで裁量大◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【シニアプロダクトマネージャー】リモート可/フレックス/立ち上げで裁量大◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【シニアプロダクトマネージャー】リモート可/フレックス/立ち上げで裁量大◎

    【リモート勤務可/資金調達額累計70億円/トップシェアの動画編集クラウド提供企業】
    当社の運営する「Video BRAIN」「Open BRAIN」「Insight BRAIN」の1つ及びいずれかの担当のシニアプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画・開発・運営を通じ、事業のグロースを行っていただきます。

    ■職務内容:
    具体的には下記のような業務を行っていただきます。
    ・開発項目の起案・優先順位付け
    ・要求・要件定義
    ・プロダクトビジョンやロードマップの策定への参加
    ・ユーザーインタビュー
    ・KPI設計、データ分析

    ■当社について:
    自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる「OPEN8 CORE TECHNOLOGY」を保有するコンテツテクノロジーカンパニーです。

    ■Video BRAINについて:
    タクシーCMなどで流れている動画がありますが、あちらを提供しているのが同社のインハウスAI動画編集クラウド「Video BRAIN」です。写真やテキストなどの素材を入稿すると、AIエンジンが入稿データを分析し、動画の尺やサイズ、文言などを微調整するだけで、数分でリッチな動画コンテンツを制作することができます。大手企業をはじめ多数の企業が導入し、PRやマニュアル、営業資料など様々な業種・職種で広く活用されています。

    ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します:
    ・営業
    ・カスタマーサクセス
    ・エンジニア
    ・デザイナー等の異職種での経験
    ・SaaSのプロダクトマネジメント経験

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・OPEN8のビジョン・ミッションへの共感
      ・ロードマップの企画・策定
      ・アジャイル・スクラムでのプロダクト開発経験
      ・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験
      ・KPI設計

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷/JR各線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):527,633円〜
      その他固定手当/月:95,238円〜
      固定残業手当/月:43,796円〜(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      666,667円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
      ■昇給:年2回
      ■賞与:あり(業績連動)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、誕生日休暇(誕生月に1営業日)、リフレッシュ休暇(勤続3年ごとに付与)、慶弔休暇等、有給休暇(入社日より付与。最大10日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(上限5万円)
      住宅手当:借上社宅制度あり
      社会保険:各種社会保険完備

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入補助
      ■勉強会補助

      <その他補足>
      ・社会保険:健康保険、厚厚年年、労災保険、雇雇保険
      ・従業員持株会制度
      ・書籍購入補助
      ・勉強会補助
      ・ヘルスチェック制度(健康状態やコンディションをチェックし業務や組織の改善を実
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オープンエイト
      設立 2015年4月
      事業内容
      ■企業概要:
      AIのサポートでわずか2ステップの動画制作ができる「VIDEO BRAIN」を中心に、動画を通じて多くの人々の心を動かす感動体験を提供することを目指すスタートアップです。
      直近ではナレッジマネジメントプラットフォーム「Open BRAIN」をリリース。エンタープライズ企業からのニーズも高くなっています。
      ■サービス:
      ・Video BRAIN:700社以上が導入する企業活動におけるコミュニケーション課題を動画で解決しDX推進をサポートするSaaSです。あらゆる用途での動画制作・配信・分析まで動画活用をワンストップで実現します。
      ・Open BRAIN:AIを活用して誰でも簡単に社内のさまざまなナレッジを自動でコンテツ化して共有できるサービスです。手持ちの資料をアップロードするだけで、要約記事が生成され、50以上の言語へ自動翻訳することができます。また、作業手順書をアップロードすると、説明ナレーション付きの業務マニュアル動画を生成することも可能です。社内に点在するあらゆるビジネスコンテンツを統合管理することができ、必要なナレッジに瞬時にアクセスできることで、社内の情報流通を促進します。
      ・Insight BRAIN:Insight BRAINは、ソーシャルメディアの配信分析とベストなクリエイティブの運用をサポートするサービスです。
      ■創業の背景:
      代表の髙松氏は、5Gの到来で情報がリッチ化する時代が来ることを見込んで動画領域に参入。これまで大手企業や一部のプロ人財にしかできなかった動画制作のハードルを下げようとサービス開発に取り組んでいます。
      ■トピックス:
      2021年1月29日には約30億円の資金調達を実施し、創業以来の累積資金調達額は約80億円となりました。
      英語や中国語などの多言語対応や、音声を含めた自動編集機能のほか、AIエンジンの活用の幅を広げ、より簡単にクオリティの高い動画を制作できるよう機能を拡充していく方針です。
      また米国のグローバルメディアRed Herring社がアジアの革新的なベンチャー企業に贈る「2019 Red Herring Top 100 Asia Winner」を受賞しております。
      資本金 100百万円
      従業員数 112名
      本社所在地 〒1000011
      東京都千代田区内幸町2-1-6 WeWork日比谷パークフロント
      URL http://open8.com/
    • 応募方法