具体的な業務内容
【フロントエンドエンジニア】リモート可・残業少/年収下限700万円以上/AI活用による業務効率化
【事業成長を続ける東証上場会社/AIによる業務効率化で上流業務に注力できる/モダンな環境でスキルアップ・フルスタックに挑戦できる/リモート可・年間休日128日】
「リユースNo.1のテックカンパニーにする」を目標に掲げ、テクノロジーを活用した総合リユースビジネスを展開しています。リユース業務の全てを包括する自社開発プラットフォーム「Cosmos」の開発に現在注力しています。一連の業務がマイクロサービスで表現されており、各プロダクトや機能ごとに開発チームを設けています。本ポジションではプラットフォーム内の各プロダクトにおけるフロントエンド領域を中心に担当いただきます。
■業務内容
Cosmosに紐づくプロダクトが複数あり、プロダクトごとに開発チームがあります。いずれかのチームにジョインしていただき、フロントエンド領域を中心に開発をお任せします。
・コンポーネント設計、UI/UX設計、実装、テスト
・CI/CDなど生産性向上のための取り組み
・若手メンバーのリード、育成
■業務の魅力
・AIによる業務効率化を積極的に推進しており、コア業務に集中できます。
・家庭と両立している社員も多く、ワークライフバランスを担保できる環境です。
■組織の特徴
・フルスタックな開発チーム
各々が得意領域を中心に役割を限定することなく開発に取り組んでいます。専門領域に特化することもできる一方で、フルスタックに振る舞うメンバーも多くいます。
・プロダクトエンジニアリング
プロダクト開発の全工程にオーナーシップを持って取り組むことを推奨しています。ステークホルダーを巻き込んだスクラム開発を通じて皆で意思決定に関わることができます。「新機能で業務効率が上がりました!」といったポジティブなフィードバックを貰う機会も多いです。
■環境
インフラ:GCP
言語・フレームワーク:Go / React / TypeScript
CI/CD:GitHub Actions
プロジェクトデザイン:Miro / Figma
ドキュメント管理:Confluence / Google Drive
チケット管理:Jira
コミュニケーション:Slack
バージョン管理:GitHub
その他:NewRelic / findy teams+ /Sentry
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境