• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 加藤海運株式会社の求人情報(【神田駅/未経験歓迎】輸送船の法人営業〜海運仲介担当◇英語を生かす◇年休127日/残業10h【dodaエージェントサービス 求人】)

    加藤海運株式会社

    【神田駅/未経験歓迎】輸送船の法人営業〜海運仲介担当◇英語を生かす◇年休127日/残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    【神田駅/未経験歓迎】輸送船の法人営業〜海運仲介担当◇英語を生かす◇年休127日/残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/09
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神田駅/未経験歓迎】輸送船の法人営業〜海運仲介担当◇英語を生かす◇年休127日/残業10h

    〜営業としてのキャリアを積みつつ、英語力も身に着け海外貿易をサポート/未経験歓迎/在宅勤務相談可能/世界的に好調の海運業界〜
    ■業務概要:
    営業職として入社をしていただき、貿易・輸出入をしたい企業(商社、メーカーなど)と、船を手配してそれを運ぶ企業(船舶会社、海運会社)の仲介折衝、及び事務手続き等をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・既存のお客様への深耕営業がメインとなります。
    ・簡単な英文書類の取り扱いや船舶会社への依頼対応
    ・【出張】国内出張 (半日〜2日)数か月に1回 / 海外出張 (インドネシア中心、マレーシア、ベトナム)数か月に1回

    ■入社後の流れ:
    ・入社してからは、まずは営業補佐として業務全体の流れを覚えてもらいつつ、営業の方が行う事務手続きなどを中心に行っていただきます。
    将来的には営業として取引先企業(船舶会社・大手海運会社など)と顧客先(メーカー、商社など)との間に立ち、輸出入商材の運送の調整を行っていただきます。

    ■組織構成:
    営業メンバーは代表を含めて5名(うち30代2名)です。営業未経験の方でも少しずつ丁寧に教育するためご安心ください。

    ■働く環境:
    ・入社後しばらくは出社がベースとなりますが、一人立ちすれば事務作業メインの日などは在宅勤務可能(週1〜2日)です。
    ・実際の営業活動は、対面訪問がメインとなります。
    ・完全週休二日制であり、年間休日は127日、月の平均残業10時間以内/月となっておりプライベートとのメリハリをもって働く事が出来ます。

    ■会社について:
    ・設立から50年以上の歴史があり、大手海運会社との取引もあり、オーストラリア・インドネシアなどの資源国に対しての輸出入に関する仲介を行い成長してまいりました。
    ・近年は中国への輸出入も対応しており、柔軟な対応で顧客先を拡大しております。
    ・将来的には、現在注目されている再生可能エネルギーの取り扱い量を増やし、よりよい社会に貢献できる企業を目指しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
      ■必須条件:
      ・法人営業経験をお持ちの方
      ・英語の習得に前向きな方(入社時点での語学力は問いませんが、将来的に読み書き程度の英語使用が発生します)

      ■歓迎条件:
      ・貿易・国際輸送関係の経験をお持ちの方

      <語学力>
      必要条件:英語初級

      <語学補足>
      契約書の読み書きなど、簡単な英語を扱う業務があります

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区鍛冶町2-10-7
      勤務地最寄駅:JR線/神田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間平均10時間以内/月

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜270,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      260,000円〜290,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      その他固定手当内訳:(営業手当) 会社の規定に基づき支給 (20,000円)



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      休暇:夏季、年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      特になし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      加藤海運株式会社
      設立 1968年4月
      事業内容
      ■会社概要/事業概要:
      石炭、コークス、再生可能エネルギーなどの輸出入に係る外航船舶の手配、また船舶や貨物の取引に係る仲介業務を通じて、荷主様及び国内外船会社様が円滑な業務を行えるよう橋渡しをしています。
      再生可能エネルギーでは、資源輸出国の輸出者とパートナーになり、また商社機能として、国内のバイオマス発電所を中心に営業、販売活動をしております。

      ■特徴:
      ロシア、インドネシアなどの資源が豊富な国との輸出入に関わる海運仲介業者として50年以上の歴史を持ち、安定的な売り上げを上げながら継続して利益獲得をしております。

      ■関連会社:
      日本スマトラバイオマッセ株式会社 http://nippon-sbm.jp/
      鉱物資源の輸入販売、再生可能エネルギーの原材料の輸入販売、上記の仲介、通関、保管業務、上記鉱物資源・再生可能エネルギーの原材料のコンサルタント業を行っております。

      ■職場環境/風土:
      ・全体的に残業は少ない職場となっており、平均残業時間は10時間未満/月です。
      ・非常に風通しの良い職場となっており、各顧客とも良好な関係を築いています。
      資本金 10百万円
      従業員数 9名
      本社所在地 〒1010044
      東京都千代田区鍛冶町2-10-7
    • 応募方法