• 株式会社AIVICK

    【京都】Webマーケティング/新規事業のマーケティング担当【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都】Webマーケティング/新規事業のマーケティング担当【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/09
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都】Webマーケティング/新規事業のマーケティング担当

    ■業務内容
    新規事業である女性向け食のパーソナル事業においてマーケティング業務をお任せします。

    ◎リピート顧客の育成: リピートに繋がる施策を実践し、顧客のロイヤリティを高める戦略を立案・実行する
    ◎公式LINEの運用: LINE公式アカウントを活用し、顧客とのエンゲージメントを強化する施策を実施する
    ◎SNSの運用: 各種SNSプラットフォーム(Instagram、Twitter、Facebookなど)を用いて、ブランドの認知度向上や顧客との接点を増やす
    ◎クリエイティブ作成: LINEやSNS用の広告クリエイティブを制作し、ターゲットに響くコンテンツを提供する
    ◎顧客関係管理: 顧客データを分析してマーケティング施策に反映させる
    ◎新規獲得:広告運用、SEO、LP、インフルエンサーの活用、分析、改善

    ■魅力ポイント
    ・0→1の事業立ち上げ(事業開発)フェーズ
    ・各種有能な外部アドバイザーからのアドバイスを受けられる
    ・社長直下、経営層と直接やりとりするプロジェクト
    ・リモート制度あり
    ・始業・就業時間を設定でき、一番効率のよい働き方を選択できる

    ■求める人物像
    ・実践力:リピートに繋げるための具体的な施策を実行できる能力を持つ人
    ・コミュニケーション能力:顧客との良好な関係を築くための高いコミュニケーションスキル
    ・デジタルマーケティングの知識:SNSやLINEを活用したデジタルマーケティングに関する深い理解と実務経験
    ・クリエイティブな発想:魅力的なコンテンツを制作するためのクリエイティブな思考
    ・データ分析能力:CRMを用いて顧客データを分析し、マーケティング戦略に活かす能力

    ■当社について
    AIVICKは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発のフードテックベンチャーです。
    個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、
    一人一人にピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、特に現在は女性にターゲットを絞り、女性の時間創出、健康サポートに重点を置いてサービス展開中です。中でも『シェフの無添つくりおき』は急成長を続けており、毎月120%成長を遂げています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      実務経験3年以上

      ■歓迎条件:
      ・新規事業立ち上げ経験
      ・ヘルスケア、食事系プロジェクト経験者
      ・B2CのWEBサービスのマーケティングの経験
      ・生産管理、原価管理の業務知識

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:京都府京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F
      勤務地最寄駅:JR京都線/京都駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモート制度あり(フルリモートは応相談)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※始業・就業時間は上長の許可により変更可能

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):262,000円〜390,000円
      固定残業手当/月:77,515円〜115,385円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      339,515円〜505,385円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇します。
      ※別途役職手当、特別手当あり
      ■昇給:年1回(8月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数112日

      ※祝日のある月は月に1度土曜日出勤日
      年末年始休暇(12/30〜1/3)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:規定あり
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・各種研修(IT研修、フォローアップ研修、役職研修)
      ・資格取得支援制度
      ・書籍購入費補助

      <その他補足>
      ・服装自由
      ・サークル活動
      ・在宅勤務
      ・時短制度(一部従業員利用可)
      ・引っ越し費用会社一部負担(遠方より着任の場合応相談)
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      試用期間終了後、正社員登用を予定しています(雇用実績100%)。

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中は契約社員での登用です。
      試用期間中の条件変更は基本はないが、場合によってはあります。
      6か月の正社員登用時は基本的には3%〜5%アップ。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社AIVICK
      設立 2005年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・コンピュータシステム及び関連システムの設計、開発、技術サポート業務
      ・健康経営支援ソリューション事業
      ・個人最適ウェルネス事業

      ■理想の食のエコシステム:
      医薬・バイオ等の科学技術の進歩は目覚ましい進歩を遂げてきました。命にかかわる病が発覚した時、即効性のある治療が受けられることで、その重要性も認識されてきました。しかしながらその一方で、そういった病の発症の要因ともなりうる「食事」については、健康な体作りの根本でありながら、あまりにも日常過ぎてその重要性が見過ごされていることも多いのではないでしょうか。生きていく上で大切な食事の摂り方=“食育“というものを受ける機会は、いま働き盛りといわれる私たち世代にはあまりありませんでした。そして、そもそも食がもたらす健康への影響についても、専門家が認め世の中の常識と言われていたことでさえ、数年後には間違っていたことが判明するなど、もう何を信じたらいいか解からない…というような思いをもたれる方も、いらっしゃることでしょう。また、健康上の事情で食事療法が必要になり、その指導をされたとしても、実践するのは大変です。忙しくて時間がないとか、料理が苦手であるとか、さまざまな要因によって、結局は指導された食事療法を実践できないという方も多いのではないでしょうか?私たちはそんな混沌とした状態の中に、「解」を出したいと考えています。私たちはICT技術を活用し、最小限のデータから最適解を求める新しい技術を開発することで、ひとりひとりが無理なく便利に必要な栄養素を摂ることができるしくみを作り、活き活きとした健康的な生活を送れるようサポートしたいのです。人の体は千差万別、必要とするカロリーや栄養バランスも違っていて当然です。その人に本当にフィットするオンリーワンの食事を作りたい。今私たちは「個人最適食」の開発に向けて日々奮闘しています。ひとりひとりに最適な「理想の食」を科学し、皆さんの日常に寄添える「利便性」「安心」「栄養」そして「美味しい」をお届けしたいのです。私たちが提供するシステム、食事と技術によって、皆さんが「なりたい自分に」少しでも近づけますことを、心から願っています。
      資本金 50百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒6018471
      京都府京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F
      URL https://www.aivick.co.jp/
    • 応募方法