具体的な業務内容
【青山】事業管理担当◆案件毎の料金計算、売上帳票管理◆通信インフラシェアリングのパイオニア
〜世界最先端のインフラシェアリング提供!日本でのパイオニアとして事業展開〜
■業務内容:
当社の事業管理業務を他のメンバーと協力して、全般的に担当していただきます。
<具体的な業務例>
・案件毎の料金計算
・売上帳票管理 等
ご入社当初は上記を中心にご対応いただくことを想定していますが、担当状況や適性等に応じ、以下の業務に携わっていただく可能性がございます。
・採算・実績管理
・事業予算の検討
・新規サービスの料金プラン検討 等
事業管理部では、上記の業務を通じて、事業の状況を適時・適切に把握します。
また、その情報を事業本部内の各部へ共有し、あわせてアクションを促すことによって、会社の事業計画の達成に寄与しています。
■配属先について:
インフラシェアリング事業本部 営業統括部 事業管理部への配属となります。
※インフラシェアリング事業本部は、当社の創業ビジネスとなる屋内インフラシェアリング事業(国内)、新たに拡大を進めている屋外タワーシェアリング事業を中心に事業運営を担う部署となります。
■当社について:
◎パイオニアとして事業展開
日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。
◎通信インフラシェアリングの将来性
5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成