具体的な業務内容
【京都/桂】食品開発・品質管理◆栄養士の資格を活かせる/大手と取引有/1948年創業/残業ほぼ無
【栄養士の資格を活かせる/食品の開発・品質管理/大手との取引有/1948年の老舗メーカー/安定性◎/残業ほぼ無】
■業務内容:
レトルト調理食品の製造、調味料・香辛料の製造販売を行っている当社にて、食品の品質管理と開発をお任せいたします。
社内でもリードしていただけるやりがいのあるポジションです。
※技術力と知識:長年の経験と技術力を活かし、多様な食品需要に的確に対応しています。
■業務詳細:
1)製品の理化学分析、微生物検査、保存試験
製品の品質を確保するための理化学分析と微生物検査を行い、保存試験を通じて製品の安定性を評価します。
2)工場内の衛生管理、是正指導
製造現場における衛生管理の指導と監督を行い、必要に応じて是正措置を講じます。
3)品質基準の策定、食品表示のチェック、開発に関する指導
高品質な製品を提供するための品質基準を策定し、食品表示の確認と開発業務の支援を行います。
4)部門メンバーのマネジメント、育成
チームのマネジメントとメンバーの育成を通じて、部門全体のパフォーマンス向上を図ります。
5)パソコン(Word・Excel)での規格書等の資料作成
必要な規格書や各種資料を作成し、品質管理に関する文書管理を行います。
■組織構成:
2名で構成されております。30代〜40代が活躍中です。
■このポジションの魅力:
・品質の維持・向上をリード:製造現場との連携を図りながら、品質管理と食品開発のリーダーシップを発揮できます。
・キャリアアップ:部門メンバーのマネジメントや育成を通じて、管理職としてのスキルを磨くことができます。
・多様な業務:分析からマネジメントまで幅広い業務に携わることで、総合的なスキルを身に付けることができます。
■当社について:
1948年創業、大手とのOEM取引も多数ございます。
香辛料や粉末調味料の製造販売を開始、現在ではスープ、カレー、ソース類の加工調理したレトルト食品を幅広く展開しております。
長年にわたる技術力と知識を基礎に、常に「より良い商品づくり」を目指しています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例