具体的な業務内容
【東証プライム上場】社内SE※リーダー◆約3,000名のIT環境の最善化へ◆売上高1382億/WLB
〜チームの提供価値を最大化し企業のIT環境を整え更なる企業成長へ寄与〜
●東証プライム上場×売上高1382億円×海外11ヶ国に展開する安定した経営
●「残業20h×リモート可×年休125日×定着率97%×育休復帰率100%」
■会社概要
当社は2006年に会社を設立。東証プライム上場企業グループの親会社として、主要事業である人材サービスを行うグループ会社の経営計画・管理、新規事業プランニングやM&Aを行っております。現在は国内11社、海外35社の計46社のグループ会社を持ちます。
■業務概要
PC/NWトラブル対応、アカウント・IT作業依頼、キッティング、ファイルサーバー関連などの対応を日々行っています。リーダー自身が直接ユーザーからの対応を行うことは想定しておらず、メンバーが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整備し、質の高いサービス提供を図っていただきます。
■業務詳細
(1)チームビルディングと育成
∟チームの強み・弱みを理解し、個々の成長を促進するコーチング、OJT、適切な業務アサインをお任せ
(2)サービス品質と効率の追求
∟問い合わせ(1日約30件)に対し、対応プロセスの分析/見直し、効率化ツールの導入検討、ナレッジ共有文化の醸成を通じて、ユーザー満足度向上とチームの生産性向上を実現
(3)組織課題へのチャレンジ
∟「ナレッジ共有システムの構築」「FAQの適正な蓄積」「ユーザー対応の品質向上」「Zendeskの利用促進」等の現在抱える明確な課題に対し改善プロジェクトを企画実行
(4)内部統制支援
∟アカウント棚卸等の内部統制に関わる定型業務について、チーム対応を取りまとめ、正確な報告を支援
(5)チームと他部署の連携強化
∟チーム運営を円滑にし、開発部門など他部署との連携課題に対しても、代表して改善に向けた働きかけを実行
■組織体制
システム管理部:9名(役職者:3名)/担当チーム(現在5名:20代中心)
∟職場環境は協力的で人間関係が良好のためすぐに相談ができる環境です。全体で3,000名を越える規模ですが、入社後1年の定着率は97%となります。
■オススメポイント
・社内外研修/資格取得の費用援助へ投資拡大しておりスキルアップ環境完備
・現在は国内グループ企業対象ですが今後は海外グループにも携われる環境
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境