具体的な業務内容
【福岡】CPO候補|地域産業アップデート|シリーズA調達8.6億|フルリモート・フレックス
<工業の街:北九州市発のスタートアップ/全国から注目を集めている成長企業/フルフレックス/裁量ある働き方/組織拡大フェーズにジョイン>
■募集概要:
クアンドは、建設・製造業などの「現場」に変革をもたらすSaaS「SynQ Remote」を展開し、日本の基幹産業の構造改革に挑むスタートアップです。
BtoBプロダクトのPMFに向けて、顧客課題・市場構造・プロダクト戦略を統合的に設計し、事業成長を牽引するCPO候補を募集することとなりました。
マーケットインの視点で“プロダクトのあるべき姿”を構想し、セールス・CS・開発と連携しながら「顧客に選ばれる価値の届け方」のリードを担って頂くことを想定しています。
さらに、今後は現場業務を支援するAIエージェントの構想・開発にも着手する中で、生成AIやLLM(大規模言語モデル)といった先進技術をどのように現場の業務フローに落とし込み、プロダクト体験として昇華させるか、PMFとスケールに直結するプロダクト設計と実装をリードする、ビジネスストラテジスト型のCPO候補のジョインを求めています。
■業務内容:
・顧客起点・市場起点でのプロダクト戦略・ロードマップ策定
・顧客ヒアリング、業界分析を通じた課題構造の可視化
・バリュープロポジション/プロダクトポジショニングの再設計
・セールス・CS・マーケ・開発を巻き込んだGo-to-Market戦略の立案・実行
・フィードバックループ設計と、インサイトのプロダクト反映プロセス構築
・必要に応じてプロダクト機能の企画や開発とのディスカッションにも関与
※開発の詳細仕様策定や実装マネジメントは専任PdMと連携して進行します
■このポジションの魅力:
・日本の基幹産業の“現場”にインパクトを与えるプロダクトを、自らの構想で伸ばせる
・PMFフェーズにおいて、顧客・事業・プロダクトを俯瞰しつつ、方向性を決められる
・事業開発・営業・CSなど現場の一次情報を活かした“生きたプロダクト”づくり
・社会インフラ化が期待されるSaaSの拡大フェーズにおけるPMF達成のキーパーソン
・泥臭くも手触りのある、現場ドリブンな事業・プロダクト創造への関与
・将来的なCPO登用を見据えたキャリア機会(現時点で役職は応相談)
チーム/組織構成