• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社日吉の求人情報(【近江八幡】作業環境測定・土壌等調査スタッフ〜車通勤可/家族手当・寮など充実〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社日吉

    【近江八幡】作業環境測定・土壌等調査スタッフ〜車通勤可/家族手当・寮など充実〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【近江八幡】作業環境測定・土壌等調査スタッフ〜車通勤可/家族手当・寮など充実〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/16
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【近江八幡】作業環境測定・土壌等調査スタッフ〜車通勤可/家族手当・寮など充実〜

    <自然が好き・根気よくコツコツ丁寧な作業をすることが得意な方にオススメ!/ 独身寮あり/ 扶養手当・男性の育休取得実績有/ 働きやすい環境◎>

    ◆職務詳細
    ・作業環境測定(採取、分析)
    ・土壌調査(調査、分析)
    ・アスベスト調査(調査、分析)
    のいずれかを行っていただきます。

    ・エリアは、滋賀、京都、兵庫、三重、岐阜となります。
    ・基本的には日帰りで、少ない頻度で宿泊出張もあります。
    ・基本は日勤です。騒音振動・採取項目によっては早朝、深夜の対応もあります。

    ◆ご入社後の流れ
    入社後すぐ、課内オリエンテーション研修を受け、その後はOJTを行います。
    しっかりと教育いただける環境があるため、ご安心ください。1年目ご経験を積む中で、指導者と一緒に作業する段階から一人もしくは二人での作業の場合は二人で作業を進めることができるようになる予定です。また、2年ほど経過すると後輩の指導ができるくらいまでスキルを習得できる予定です。

    ◆組織構成
    主に社員で、約20 名が環境調査に所属しており、担当分けを行い5名程度のチームにわかれて、作業しています。20代と40代が多いです。

    ◆当職種の魅力
    幅広い調査を行っているため、様々な経験することが可能です。ラボも2022年建ったばかりでとても新しくキレイな環境です。また、こんな採取調査がやりたいなどの意見を反映し、業務を行うことも可能です。

    ◆評価体制
    年3回の評価を行っています。スキルアップ、社内コミュニケーション等で評価しています。

    ◆当社について
    環境企業として創業以来ずっと変わらず「Think of Ecology」の姿勢を貫いてきた日吉は、鳥も虫も植物も地球家族と考え、生態系全体での「共生」という視点で環境に取り組むべきと考えています。
    その考えのもと、バイオテクノロジーを活用したレポータージーン・アッセイ、環境DNAや下水サーベイランスなど生命科学の分野にも取り組み、「全てははかることから始まる」をモットーに、科学的な根拠に基づく対策・提案のできる環境トータルサポート企業となることを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      ■必須条件(以下のいずれかの有資格者)
      ・一種作業環境測定士又は、二種作業環境測定士
      ・土壌汚染調査技術管理者
      ・建築物石綿含有建材調査者(アスベスト調査士)

      ◎実務経験がある方、優遇いたします。


      <必要資格>
      必要条件:建築物石綿含有建材調査者、土壌汚染調査技術管理者、作業環境測定士1種、作業環境測定士2種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:滋賀県近江八幡市北之庄町908
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      車・バイク・自転車通勤可
      琵琶湖大橋の通行料支給

      <転勤>
      当面なし






      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      基本的に月20時間程度。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜425万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜250,000円

      <月給>
      230,000円〜250,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与/年2回(7月/12月)、年間5ヶ月分程度
      ■昇給/年1回
      ※売上実績により期末配当有

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      基本土日祝休み。有給休暇は入社3か月後に付与されます。
      その他夏季休暇、年末年始休暇、育児介護休暇(男性の取得実績あり)、特別休暇あり。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により支給
      家族手当:家族手当(扶養の配偶者1万円、子供一人毎に5千円)
      寮社宅:独身寮、居住期限5年、その他寮規程に基づく
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続5年以上

      <定年>
      60歳
      ■再雇用:あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■スキルアップ支援制度
      ■各種研修(中途社員研修、中間管理職研修、安全衛生研修、技能研修、資格取得支援研修)
      ■メンター制度
      ■OJT

      <その他補足>
      資格取得奨励制度、作業服一式貸与、健康診断、全社懇親会、表彰制度、各種作業手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、求人内容の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日吉
      設立 1958年12月
      事業内容
      ■事業内容
      ・水や大気などの環境試料や食品等の分析測定
      ・浄水場や下水処理施設、工場排水施設等インフラ施設の維持管理、廃棄物処理や道路維持管理
      ・工業薬品販売など

      ■会社の特徴
      環境インフラサービス企業として、廃棄物運搬・上下水道施設/排水処理施設維持管理・分析検査・工業薬品販売・各種工事など70年にわたり環境保全事業を展開してきました。「はかる・みる・まもる・つくる」をキーワードに持続可能な社会に貢献できる環境インフラサービスを提供しています。
      外国人や女性等幅広く活躍しており、2017年には滋賀県企業で初めて、経済産業省より新・ダイバーシティ経営企業100選の選定や地域未来牽引企業の選定、2019年将来世代応援企業賞の受賞、2020年から5年連続で健康経営優良法人認定など外部評価を多く頂いています。
      また、滋賀県内では7社目となる「プラチナくるみん」認定企業となり、従業員がいきいきと働ける環境づくりに取り組んでいます。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】11,506百万円 【経常利益】1,278百万円
      従業員数 399名
      本社所在地 〒5230806
      滋賀県近江八幡市北之庄町908
      URL https://www.hiyoshi-es.co.jp/
    • 応募方法