具体的な業務内容
【公共】コンサルタント◆児童福祉行政のDXをリード/政策検討段階から参画※リモート可<1326>
◆◆子どもの福祉行政に携わりたい方歓迎/社会貢献◎/豊富なキャリアパスを選択可/リモート率50%◆◆
■仕事の概要
こども家庭庁の児童福祉・母子健康行政や、厚生労働省の医薬品行政に関する案件において、コンサルタントとして、ご活躍いただきます。
ご意向もお聞きしながらアサインを検討、選考後(中)に配属先を決定します。
《配属先候補プロジェクト》
・こども家庭庁所管の子育て支援関連プロジェクト
・厚生労働省、医薬品行政DX関連プロジェクト
■業務内容例
・行政機関の政策検討段階から共創的に提案
・顧客要望の可視化(要件定義やシステム提案)
※営業チームは別におり、営業チームとも蜜に連携しながらプロジェクトを推進していきます
■組織ミッション
こども家庭庁や厚生労働省をお客様としています。深刻化する医療・福祉における社会課題の解決、平時・災害時における持続可能な医療体制の実現、困難な状況にある子供の未来を守る事をミッションに掲げています。
■魅力
◇子どもや母子福祉の領域で、実際に政策策定に携わることが可能
◇こども家庭庁や厚生労働省のお客様との関係を築き、貴重な人脈を広げることができる
◇AWSクラウドや生成AI、ローコード・ノーコードツール等の最新IT知見が身につく
■職場環境
◇20代〜30代の若手社員が多く活躍しています
◇若手のうちから意思決定や方針決定に関わり、責任と裁量を持って仕事を進めることが可能です
◇テレワーク率は約50%/育児中の社員も多く在籍
※参考:https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5550/
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例