具体的な業務内容
【神奈川/藤沢/転勤無】調達・納入調整・在庫管理※いすゞ自動車G/年休121日/残業少なめ
【官公庁向け車両なども手掛けるいすゞ自動車販売100%子会社/福利厚生・定着率◎】
■業務内容:
・トラックオプション工事に関する部品管理業務(調達、納入調整、在庫管理等)をお任せいたします。
・調達部品例:タイヤ・トラックの導風板(風防)・バッテリー・キャブなど
・メインミッションは、必要な部品を発注して進捗管理・在庫管理を行うことになります。(新規サプライヤーの開拓業務はございません)
・価格交渉もなく、既存の国内サプライヤー先との納期調整がメイン(英語の使用はありません)となります。
・チーム内で、トラックの種類(大型・小型・中型等)に分けて部品管理の担当をしております。
・高座郡寒川町に同社の倉庫がございますが、たまに伺う程度でデスクワークがメインとなります。(力仕事はありません)
・まれに工場現場に伺うことがあり、構内を自動車を使って移動していただきます。
■働き方:
・出張はありません。
・納入された製品の検査員は別にいるため、急な呼び出しもありません。
■キャリアパス:
・部内でのチーム内のローテーションが発生する可能性があります。
■組織構成:4名(40代男性2名・50代女性1名・30代女性1名)
・工務部の中の部品調達チームの配属となります。
※配属予定のチーム以外には、オプション工事に関する生産管理チーム、土台改造に関する生産管理チームと部品調達チームがあります。
■特徴・魅力:
・社名などから、「いすゞ自動車の受託生産をしている会社?」とイメージされるかもしれませんが決してそうではありません。当社は、ISUZU車すべての標準車型に対して顧客のニーズに合わせて高品質なドレスアップと改造、架装を行う企業です。
・その為、ベースとなる標準車型を元に、顧客の要望に合わせた改造設計から製造までを手掛けています。いわば、世界に一台しかない車両を手掛けることができるのが当社の特徴です。実際に、世の中の車の約9割は何らかのカスタマイズがされているとも言われ、当社の技術が必要とされるニーズはまだまだたくさんあります。
・また、自ら手掛けたものがカタチとして間近で見れることもクルマ作りをする上での醍醐味となります。自らが作りあげた達成感という視点では、完成車メーカー以上のやりがいと楽しさがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成