具体的な業務内容
QAエンジニア(QA・TE・SET)/物流管理ソリューションの開発推進◆リモートワーク有/フレックス
【「運ぶを最適化する」をミッションとする物流テックスタートアップ/クラウド物流管理ソリューション「MOVO」などを展開/土日祝休み/フレックス/リモートワークあり】
■業務内容:
QAエンジニアとして、シェアNo.1※のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」の開発の推進をご担当いただきます。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所「スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2024年度版】」バース管理システム市場の売上高および拠点数におけるシェア
■具体的な業務内容:
・プロダクトチームの一員としてスクラムイベントに参加し、各種仕様レビュー、仕様改善、テスト計画、テスト設計、テスト実行
・開発やテストプロセスの改善活動
・バグや不具合再発防止の対策、改善
・E2Eテスト自動化の導入、実装、運用、メンテナンス
・開発メンバーとのコードベースのテスト検討
※現状QAエンジニア職としてQA・テストエンジニア(TE)・SETについての活動を包括的に行っております。
<使用ツール>
・テストツール:Postman / MagicPod
・プロジェクト管理:JIRA
・ソースコード管理::GitHub
・コミュニケーション:Slack / Notion / Miro / Zoom
・その他:Figma / Datadog / CircleCI
■担当プロダクトについて:
「MOVO Berth」は、ドライバー・運送会社のトラック待機の削減と物流センター/工場運営者の抱える倉庫内作業の効率化をまとめて実現する、オンライントラック予約受付サービスです。
■配属先について:
テクノロジー本部は「MOVO」の開発運用をメインミッションとする開発組織です。バックエンド、フロントエンド、QA、プラットフォーム、データの各種エンジニアとデザイナーが所属しています。2024年7月時点で7チーム・40名が在籍しており、既婚者・子育て中のメンバーも多く、育児の状況にも理解があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境