具体的な業務内容
【丸の内・リモート可】バックエンドエンジニア◇デジタル証券やデジタル通貨の発行基盤を提供
■業務内容:
バックエンドエンジニアとして、Progmat のシステム企画・開発プロジェクトを推進し、サーバーサイドの設計・開発をお任せします。具体的な内容は下記のとおりです。
・プロダクトオーナーやスクラムマスターとの対話を通じたプロダクトに必要な機能の設計・開発
・自ら手を動かし、要件定義、設計、プログラミング、テスト等を実施し、堅牢でスケーラブルなバックエンドシステムを構築
・ビジネスデザイン部門と連携した新規事業における PoC 企画、実施、MVP 開発
・プロダクト・開発チーム・開発環境の課題を特定し、解決に向けた取り組みを推進
■開発環境/技術要素
・クラウド/OS:AWS(EKS, Kubernetes, EC2, S3, MSK, kafka), Linux
・データベース: Aurora,PostgreSQL
・バックエンド: Java, SpringBoot, REST API
・フロントエンド: VBA, React, JavaScript, CSS
・ブロックチェーン: Corda, Ethereum, Hyperledger Besu
・開発プラットフォーム: GitHub
■技術面の魅力
・高い信頼性とセキュリティが求められるシステム開発に挑戦でき、技術者としてのスキルを大幅に向上させることができます。
・アーキテクチャの設計から実装まで幅広い業務に関与でき、システム全体を見渡す視点を養うことができます。
・数少ない「本番稼働中」のブロックチェーンシステムの開発・運用に携わることができ、実践的な経験を積むことができます。
・Corda や Ethereum など、プロダクトごとに異なるブロックチェーン基盤を用いるため、それぞれの技術分野でスキルアップが可能です。
・ツール選定や課題解決に限らず開発作業全般に高い裁量を持っており、使い慣れた/使いたかったツールの導入も積極的に議論できます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境