具体的な業務内容
【東京】グラフィックデザイナー◆ミツカン社関連会社/印刷と食品事業を担う安定企業
■業務内容:
大手外食チェーンを始めとしたクライアントの各種広告物・販促物のデザイン制作をご担当いただきます。
また、大手食品メーカーの販促ツールやカタログなどのデザイン制作もあり、幅広い案件に携わって貰います。
クライアントより提示されるオリエンシートや当社営業マンが作成した原稿をもとに、外食店におけるグランドメニューや店内ポスター・POP・チラシなどのデザイン制作をお願いします。自身でデザイン完結する物や、社内デザイナーとの連携、外部パートナーへのディレクション(デザイン指示)を行う事もあります。制作物の内容に合わせてバランス良くデザイン業務を回して貰います。
<主な制作物>
メニュー全般・折込チラシ・店内ポスター・テーブルPOP・懸垂幕・のぼり等のSPツールです。
詳細については面接にてご説明がございます。
<案件の納期について>
納期は数日中のものから中期的なものまで、案件に応じて様々です。
複数案件を並行して進めることもあります。
<本ポジションの魅力>
大手クライアント様と直接取引をしており、課題や狙いなどをリアルに感じながら、アウトプットの評価も直接ヒヤリングする事ができやり甲斐のある業務内容が魅力です。
また、日常生活に近い業態の広告・販促物を手掛けているため、自身の制作物の影響力を身近で感じることができます。
■組織体制:
アド企画部東京チーム
■会社の特徴・魅力:
1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。
当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営をしております。
1883年に郁文堂として活版印刷業を始め、1990年に現中埜総合印刷へと社名を変更しました。
現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。
また印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等